主
リオです!
主
前回のお買い物のお話ぜひ見てくださいね!
主
さて、前回出てきたララちゃんについて詳しく紹介します!
主
おーい、ララちゃん~!
ララ・イングリッシュ
はい、何でしょうか?
主
ララちゃんについて詳しく紹介して~!
ララ・イングリッシュ
了解です!
ララ・イングリッシュ
まず姿からですね。
ララ・イングリッシュ
髪の色→亜麻色
髪→一つしばり(下)
前髪→エイト兄さんと反対側に寄せています
目の色→水色
服→エイト兄さんとほぼ同じ(リボンとスカートになってる)
髪→一つしばり(下)
前髪→エイト兄さんと反対側に寄せています
目の色→水色
服→エイト兄さんとほぼ同じ(リボンとスカートになってる)
ララ・イングリッシュ
性格→基本的に仲間思い。みんなと仲良い。たまに謙虚だけどやさしい。皆に頼られやすい
花丸円
男子達みたいな子供っぽい所は少ないよね。
ララ・イングリッシュ
そうかしら。
主
でも、やるときは結構やるよね~!
ララ・イングリッシュ
奢りたくはないしね
花丸円
今日もオリキャラ出てくるからお楽しみに!
主
では、スタート!
花丸円
今日も学校頑張るぞー!
国語カンジ
そういえば今日は学年で裁縫をやりますね。
社会レキ
そうそう!めっちゃ楽しみだなー!
算数ケイ
俺は別に楽しみじゃないな
理科ヒカル
ケイくん、なんで?
国語カンジ
そういえばケイは不器用でしたよね
国語カンジ
だからだと思います
社会レキ
絶対それだな!
エイト・イングリッシュ
グッモニーン、エブリワン
ララ・イングリッシュ
皆おはよう!
花丸円
エイトくん、ララちゃん!
花丸円
おはよう!
算数ケイ
おい、急ぐぞ!
家庭科室
先生
今日はバッグか、ナップザックを作ります!
先生
先日自分で選んだ布は持ってきましたね?
先生
では、ミシンを用意しつつ、作りましょう
花丸円
あ、チャコペン忘れちゃった…
国語カンジ
俺ので良ければ貸しましょうか?
花丸円
ありがとう、カンジくん!
算数ケイ
布が切れない…
?
なるべくハサミの刃は動かさずに切ると良いですよ
算数ケイ
!イト、ありがとう
家庭科イト
いいえ、全然大丈夫ですよ
ララ・イングリッシュ
イトちゃん、戻ってきて!
家庭科イト
あ、はい!
数十分後…
花丸円
よーし、ミシンで縫うよ!
家庭科イト
あ、まるちゃん
家庭科イト
ミシンに糸を通す方法わかります?
花丸円
あ、ちょっと怪しいかも…!
家庭科イト
(やり方を教える)
花丸円
ありがとう、イトちゃん!
家庭科イト
どういたしまして!
花丸円
(縫い始める)
花丸円
よいしょ…
花丸円
意外と難しいな…
花丸円
って、縫わないところ行っちゃいそう…!!
ララ・イングリッシュ
(止める)
ララ・イングリッシュ
…大丈夫?円ちゃん
花丸円
あ、ありがとう!
花丸円
(縫い続ける)
そして……
花丸円
で、出来た!
花丸円
バッグ!!
家庭科イト
お疲れ様でした、まるちゃん
花丸円
イトちゃんに助けてもらわなきゃこんなに速く終わってないよ!
花丸円
ありがとう、イトちゃん!
家庭科イト
はい!
国語カンジ
他の皆さんも出来たようですね
社会レキ
あ!エイトのその柄も良いね!
理科ヒカル
イトイト凄く上手!
家庭科イト
そんなことありませんよ。
ララ・イングリッシュ
あら、本当に上手よ。
ララ・イングリッシュ
さすが家庭科の教科書から生まれたってこともあるわね。
家庭科イト
ララちゃんに言われると照れますね…でも、ありがとうございます!
皆無事に完成しました! おしまい!
主
見てくださりありがとうございました!
主
ララちゃーん、イトちゃーん
ララ・イングリッシュ
はい、何でしょうか。
家庭科イト
?
主
せーの!
では、また!