コメント
40件
み"!?!?ひぇ……まだ参加できますか"…??
美少女を作ってもいいと聞いてきました!!! 上級を作ってもいいですか!!!
表記し忘れです!💦 下級はモブしか居ないので相互さんは中級と上級、他の方は上級のみでお願いします!
桜が咲き誇る、美しい日
そんな素敵な日にカロン学園は入学式を迎える
校舎に向かう生徒達は皆、美しく醜い者など居ない
カロン学園は他の学園には無い序列制度がある
それは「外見の美しさ」、ただそれだけ
性格の美しさなど関係ない、全ては外見で決まる
美しい者は上級、平凡の者は中級、醜い者は下級
試験の一部に判断をし点数を付けられ分けられる
ただし、この制度には1つ気を付けなければいけないことがある
どれだけ顔が美しくても、「傷」が1つでもあれば序列が下の方へ向かってしまう
そう
この物語の主人公のように__。
生徒 名前:(読み方付き) 身長: 年齢:15〜18 性別: 性格: 学年:1〜3年 頭脳:0/10 運動神経:0/10 一人称: 二人称: 主人公の呼び方: 主人公の第一印象: 主人公をどう思ってるか:(好感度がMAXになった状態で書いてください) 得意な教科: 苦手な教科: 好き: 嫌い: 得意: 苦手: その他: サンプルボイス:
教師 名前:(読み方付き) 身長: 年齢:20〜 性別: 性格: 頭脳:0/10 運動神経:0/10 一人称: 二人称: 主人公の呼び方: 主人公の第一印象: 主人公をどう思っているか:(好感度がMAXになった状態で書いてください) 担当科目: 好き: 嫌い: 得意: 苦手: その他: サンプルボイス:
主人公 名前:氷室 雪希(ひむろ せつき) 身長:170cm 年齢:15歳 性別:男 性格:冷静、毒舌、クール、常識人、自己肯定感が低い、依存しやすい、無気力 学年:1年 頭脳:10 運動神経:10 階級:中級(中級の中でも下の方) 一人称:俺 二人称:君、貴方/〜さん、呼び捨て(仲良い人のみ) 得意な教科:美術以外の全て 苦手な教科:美術 好き:静かな所、寝る事、グミ、一人で居る事、漫画 嫌い:特になし 得意:勉強、運動 苦手:自分にある傷、親、美術 その他:顔の傷をメイクで隠している/身体の傷はほとんど虐待や幼少期の虐めによるもの/頭脳や運動神経は元々で天才だが努力したのもありカロン学園の特待生となった/他は満点なのに画伯なせいで美術だけ毎回満点を逃してる/自分にある傷は苦手だが同情や慰めは求めてない/首の傷は自分で引っ掻いた(寝てる間に無意識で引っ掻いている)/人に依存しやすく親しくなった人にはくっついて回る/ピアスは自傷の一部で本人も認めている サンプルボイス 「…氷室雪希…よろしくお願いします」 「さむ…無理…しぬ…」 「別に慰めとかいらない…」 「自分が中級にいる理由…?…なんでだろうね」 「天才だからって努力してないわけじゃない…」 「呼び捨てしてもいい…?」 「学費全額免除は助かる…」 「親…は…あんまり好きじゃない…」 「醜いでしょ?…この傷…嫌なら見ないで…」 「別に隠してた訳じゃないけど…不快になるかなって…」 「俺は強くないから…あんまり期待しないで…」
ちょいグロ注意(首の包帯やメイク無し)
⚠️注意⚠️ ・主人公の関係はNG ・コメントに設定を書いてなどの要求は受け付けてません ・主人公愛されです ・参加者が作れるのは上級生徒のみですが一部の方(相互さん)は中級生徒を作ってもOKです ・虐め要素があります ・外国人とのハーフでも名前は漢字でお願いします ・頭脳や運動神経の所は両方10にならないようにお願いします(片方10、もう片方が9も避けるようにお願いします) ・教科の部分は特別な物が無いので現実と同じもので大丈夫です(一応出しておきます) ・キャラは参加者1人につき2人まで ・アイコンメーカーの指定は無いです(フリーアイコンやキャラ付けが許可されていないメーカーはNGです) ・常識が無い方や世界観に合わない設定を書く方はブロックさせてもらいます(質問がありましたら遠慮なく言ってください、ネタバレしない範囲で答えます) 期間 ・募集期間╎10/31まで ・投稿期間╎11/5まで(遅くなる場合は必ず言ってください) 確定(敬称は省きます) ・梨夢 担当科目の埋まり ・2年 生物(自分のキャラ) ・1年 数学(自分のキャラ)
教科 (担当科目の場合は1年生国語などと表記してください) ・国語 ・数学 ・生物 ・化学 ・地理 ・歴史 ・英語 ・音楽 ・美術 ・家庭 ・保険体育
それでは募集開始
校舎の構造や学園についてです 興味ない方は飛ばしてください
構図 (簡略化してます、建物の太さなどは適当です(こんぐらいでかくてこの距離にあるよ的な))
【学園について】 ・デカイガラスドームに学園の施設が全て入っている(校庭も含む) ・卒業するまで長期休暇や、やむを得ない時以外はガラスドームの外に出る事は禁止されている(必要最低限の物(下着や筆記用具など)は学園で買える) ・許可も得ずガラスドームから外に出たら罰則がある ・学校内に食堂がある ・寮制で入学後に自分の部屋に荷物が送られる ・授業以外だったら何処にでも入ったりしていい ・校舎は3階建て 『各施設について』(校門やガラスドームの詳細は省いています) ・校舎(入口付近) 丸い所は玄関、そこで靴を脱いだりしている、校舎は目の前に職員室や保健室があり生徒の教室がある ・塔 2階や3階に上がる階段がある(ホグ〇ーツみたいな感じ) 天窓になっており、昼は日光が入り夜には月光が入る ・校舎(奥) 図書館や実験室などの施設がある、購買や食堂もある 入口付近の校舎よりも規模が大きめ ・寮 生徒や教師が住む所、1階に教師達の部屋や日用品を買える場所がある 2階〜4階が生徒用で個別の部屋となっている、お風呂やトイレなどは部屋に付いている ・男女別れてはいるが同じ建物 ・時計台 昼の時間などを知らせる時計台、中にも入れる 高いので学園を一望できる ・噴水 時計台の周りにある噴水、朝、昼、夜に水が上がる ・植物園 部活や授業で使う植物園、様々な植物が育てられている 授業が出来るように移動できる机や黒板が置いてある