文スト説 第二弾
羅荒麺(らーめん)
おさむ
ちゅうや
考察組
虎に返信するんじゃなくて
再生能力や異能引き裂き持ちだし
作中でもなんか触れられてるし
絶対何かあるよな何もわからんけど
羅荒麺(らーめん)
おさむ
ちゅうや
羅荒麺(らーめん)
考察組
壁があったのも一因だったよな確か
羅荒麺(らーめん)
おさむ
ちゅうや
羅荒麺(らーめん)
考察組
異能名に触れていることといい、
文豪から名前を取っている人物は
異能アリになるのかなぁと思うけど、
乱歩さんは異能なしだから
わかんねぇなこれ
羅荒麺(らーめん)
おさむ
ちゅうや
考察組
どういう経緯で
ポートマフィアやってんだろう?
あと異能なしで
あの地位にいられるのかなあ?
本人は良くも悪くも一般人的な感じだし…
羅荒麺(らーめん)
おさむ
ちゅうや
考察組
ドスはともかくホーソーンは
結構他の宗派に厳しそうな気はする
羅荒麺(らーめん)
考察組
キリスト教徒っぽいけど
やっぱりホーソーンさんと
語り合ったりしたんだろうか
でもピューリタンとギリシア正教って
仲いいのかな…
ちゅうや
考察組
異能あるのかないのか未確定だよね
朝霧先生が異能名悩んでるって聞いたけど
悩むってことは単純ににごりえとか
たけくらべじゃない可能性高いし
おさむ
考察組
個人的に紅露時代が作中に出てくるなら多分紅葉お姉さんと普通に敵対してるんじゃないかと思ってるんだけど
史実と太宰芥川の関係逆だし
考える人
羅荒麺(らーめん)
考察組
多分森先生の話しぶり的にww
2以降なんだろうけど
考える人
考える人
ブラムもまあまあ前の時代から生きてたよね?
おさむ
考察組
まさか攫ったりしてないでしょうねロリコン医師?
ちゅうや
考察組
作中ポジションがよくわからない
考える人
まあ超越者相手にも特攻かけられるって思ったらそりゃ強いわとはなる
羅荒麺(らーめん)
考察組
ドストエフスキーは敦の何を知っていたのか、と言うかなぜ知っていたのか、敦の結晶だけ青色な理由は何か、なぜ太宰の結晶は青から赤に変化したのか、ドストエフスキーの異能はなぜ分離しても攻撃してこないのか……
伏線回収まだっすか?
おさむ
おさむ
おさむ
考察組
ちゅうや
ちゅうや
考察組
考える人
考える人
本に関係しているなら夏目先生も変身能力の可能性はあり得るのか、同じネコ科だし
羅荒麺(らーめん)
考察組
元ネタなら人虎伝だし本編なら山月記だし
考える人
考える人
おさむ
考察組
ちゅうや
考察組
羅荒麺(らーめん)
羅荒麺(らーめん)
羅荒麺(らーめん)
考察組
幸田の苗字の時点でお前はやばいんだ
絶対ただの警官ではないぞ
おさむ
考察組
敦(山月記)、国木田(独歩吟?)、乱歩(?)、鏡花(夜叉ケ池)とか、探偵社だけでもまあまあいる
考える人
鏡花ちゃんも一応夜叉って文字に夜叉ヶ池に出てくる白雪姫の名前が入ってる
というか異能力の名前って誰がつけてんだろ
敦くんは太宰さんがつけてたよね?だから本家の中島敦の小説名に微塵もかすってない名前になったのかな…
考える人
考える人
考える人
ポォの書いた「モルグ街の殺人」+「黒猫」が元ネタだよな
他に別タイトルと混じってるのってあったっけ?
羅荒麺(らーめん)
羅荒麺(らーめん)
考察組
これって中也になんかあることと無関係ではないでしょ
考える人
それこそ身体持たなくなる危険のある技をそう何回も使っていいわけないし……
ちゅうや
羅荒麺(らーめん)
羅荒麺(らーめん)
羅荒麺(らーめん)
第三段を出そうと思います!
羅荒麺(らーめん)
おさむ
ちゅうや
この作品はいかがでしたか?
19
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!







