流麗
流麗
流麗
流麗
1月 ・例の地震 お正月になんってこったい。今現地の人大丈夫なのかな。少しだけど寄付もしたよ。 ・受験期 この頃は受験ラストスパート。過去問たくさん解いた解いた。
2月 ・受験+合格 志望校の合格発表と別の学校の受験の日被ってて終わるまで合格見れなくてそわそわした思い出。無事合格してひゃっほい。
3月 ・少しだけ高みの見物 公立の学校の受験は3月なのでこの頃は昔からの親友を言葉だけでも一生懸命応援しました。無事合格してました、やったね。
4月 ・入学+入寮 寮のある学校に入りました。理系中心の学校で、理系の私にはめちゃぴったり。まぁ地元の友達とは離れたけどちょこちょこ連絡は取ってます。
5月、6月 ・人間関係問題のはじめ(寮) この時期からいろいろあってずっとイライラしていました。虫に刺されもするしかゆいしめっちゃイライラしてました。蚊とか刺す系の虫、人間狙ってこないで。
7月~9月 ・長ーい夏休み 2ヶ月弱の夏休み。めっちゃ楽しい。ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ。してたらいつの間にか過ぎてました。悲しいね。
10月 ・クオリティガチの文化祭 中学よりも数千倍くらいのクオリティ。コスプレ、バンド、教室展示など全部ガチ。ペンライトとか振るやつだったりで体育館ライブ会場みたいになってた(笑)。
11月、12月 ・うつっぽい時期と初めてのバイト 11月中旬からクリスマスまでずっと気分底辺で何にもやる気上がらなかった。でも冬休み入ったら復活した。今はバイトしてお金を稼ぐぞ~
流麗
流麗
流麗
流麗
流麗
流麗
流麗
流麗
流麗
流麗
流麗
コメント
3件
久しぶりのルラちゃん浮上に喜びを隠せない この1年、いろいろあったねぇ……… 来年も宜しくね!
よく見たら風邪疑惑のこと二回言ってるやん 疲れてたりする??