コメント
12件
良き、、、
続き待ってます!!!!
その後俺が二年、木葉さんが三年になっても俺の気持ちは変わらないままだった。
日に日に大きくなる想いのはけ口が欲しくて、いっそ好きだと伝えてしまおうかと何度も思った。
赤葦
木葉
赤葦
赤葦
けれど、もうこの笑顔が見られなくなるかも、と思うとどうしても口には出せなかった。
だから俺は今日もただの後輩を演じる。
九月も終わりに近づいた頃、俺は木葉さんに聞いてみた。
赤葦
木葉
赤葦
木葉さんは一瞬目を瞬かせ、ちょっと照れたように笑った。
木葉
赤葦
もう一度なにが欲しいですか、とたずねると、木葉さんは首をひねった。
それから何かを思いついたようにぱっと顔を上げる。
木葉
赤葦
木葉
コテンと首を傾げやや上目遣いに問われれば断れるはずがない。いや、そもそも断る気は無いんだけど。
赤葦
木葉
嬉しそうにはしゃぐ木葉さんをみて俺はぽつりと呟く。
赤葦
木葉
赤葦
木葉
木葉
赤葦
…あぁ、
この笑顔が独り占めできればいいのに…
そうしてやってきた9月30日。
俺たちは木葉さんが前から見たがっていた映画を見た後、ゲーセンで遊んでいた。
木葉
赤葦
木葉
ねだられたぬいぐるみのマスコットを取ってあげると、木葉さんはそれをじっと見つめた。
木葉
赤葦
木葉
だからなんか愛着湧いちゃって、と楽しそうに笑う。
そんな木葉さんが愛おしくて、俺は無意識に彼の髪を梳いた。
サラサラで、指がスッと通る綺麗な髪だ。
木葉
目を見開く木葉さんをみて、俺はハッと我に返った。
赤葦
木葉
木葉さんは微笑んで俺に手を伸ばしてきた。
すい、と顔にかかっていた髪を耳にかけられる。
赤葦
木葉
促されるままゲーセンを出て、2人で街を歩き出した。
木葉さんは歩きながらぬいぐるみを見て、嬉しそうに目を細めている。
俺はその横顔を眺め、また変なことをしないように腕を押さえつけていた。
その後も俺たちは色々なところに立ち寄り、気づけば空が淡いオレンジに染まってきていた。
木葉
少し名残惜しそうに木葉さんは呟く。
赤葦
木葉
赤葦
木葉
赤葦
すると木葉さんは何かを言いかけ、口をつぐんだ。
木葉
赤葦
木葉
その背中を見送りかけて、俺はつい口を開いた。
赤葦
木葉
赤葦
赤葦
木葉
赤葦
木葉さんはふっと顔を綻ばせて頷き、歩いて行った。
なぜか胸が高鳴り、俺はしばらくその場から動けずにいた。