朝の教室
沙月
友
沙月
友
沙月
友
友
沙月
沙月
沙月
友
友
沙月
友
友
友
沙月
沙月
友
沙月
沙月
沙月
友
友
沙月
友
沙月
友
先生
先生
友
沙月
沙月
友
沙月
友
沙月
友
沙月
友
沙月
友
先生
先生
沙月
どこの学校でも1番後ろの、1番端(廊下側じゃない方)がいいと思う。 なんせ、ここの学校は景色がいい。
先生
うちのクラスは羽久依(うぐい)先生流の席替えだ
その為、席に番号があり、引いた番号の席になる。というシステムだ
ちなみに狙っている席は1番最後の38
よく考えてみれば38人も1つの教室に居るとか暑苦しい
ちなみに、私の出席番号は 塔城沙月なので、微妙なところだ(31番)
私の友は早い(23番)
男子が21番まで 女子が22番から
待って、女子少ない
※ここで計算してみよう※ クライメイトの人数は「38」 男子「21」 女子「22」 38-21=17 男子多すぎて笑う (投稿主が適当にやったから)
先生
沙月
沙月
ドキドキしながら紙を開く……
沙月
なんと……
なんと…!!
一番端の1番前でした……
沙月
友
沙月
友
友
友
友
友
沙月
友
沙月
友
沙月
友
沙月
友
友
沙月
先生
先生
先生
先生
先生
先生
と、1限目は過ぎていった……
そして5限目
沙月
友
沙月
友
スーポーツDayに向けて
班対抗でバドをする
私は2班、友は6班
先生
ピー、と笛が鳴らされると同時に試合は始まる
沙月
班員))うぃー
班の中から2人ずつ出て、試合をする
沙月
友
友も順番待ちだったみたいで、2人で雑談をしていた←試合見ろや
その時に
先生
沙月
先生
友
沙月
沙月
友
言われるがままに先生について行く
着いた場所はスクールカウンセラー室
そこに座っていたのは
紫風 琉斗
紫風琉斗だった
沙月
先生
先生
沙月
沙月
沙月
紫風 琉斗
沙月
紫風 琉斗
紫風 琉斗
紫風 琉斗
沙月
沙月
紫風 琉斗
紫風 琉斗
紫風 琉斗
沙月
沙月
紫風 琉斗
沙月
沙月
沙月
そう言い残してスクールカウンセラー室を後にした
コメント
4件
うっ、すこです!()
友との会話すごぇ……(良い意味)