TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

俺のあだ名と由来

一覧ページ

「俺のあだ名と由来」のメインビジュアル

俺のあだ名と由来

1 - 俺のあだ名と由来

♥

46

2022年07月07日

シェアするシェアする
報告する

やっほー!

今回は、誰得だろうかってことやるぜ
物好きは見ていけ

俺のあだ名とその由来をいくつか話すぜ

スタート!

ジジイ

喋り方がゆったりしていて、 言動が時々古い、 平成生まれなのによく「安土の時はな、」と話し出すのも原因

伊達男子

家紋や苗字が伊達政宗と関連するものであり、ちょうど目を怪我して眼帯をしていた頃についたあだ名

ふとくん

昔、俺=トマトという謎の解釈があり、 腐男子のトマト→腐ト→ふとくん

英国紳士

英語はできないのに、発音だけ無駄にかっこよかった頃の名前。 喋り方がなんかアレ(?) ↓昔の俺の喋り方↓ 「〜なのかな」「改なよ」 「申し訳ないけど…〜」 年上以外は●●くん呼びorお前 年上は●●さん(先生)orあなた

まっしろさん

上着のフード被ってないと生きれなかった時期に化け物と間違えられて勝手に怪異として噂されてた名前

キラキラスター先輩

後輩に将来の夢を打ち明けたら呼ばれた。

暇があればポケットから紙取り出して折り鶴を作っていたことが発端。

青菜切

家庭科の調理実習で「切るのは任せろ」「あまりふざけると俺がお前を切るよ?」「錆びかけた刃を見ているとワクワクするよ…」っていう発言のせいで、野菜を切っている俺が某ゲームにいそうな何かに見えたらしい。

ここまでや

とんでもないな俺

そういえば、俺は今までで第6形態まで性格が変化してるから、その経過も今度イラスト込みで書こうかな

以上!ありがとうございましたー!

この作品はいかがでしたか?

46

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚