TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第3回テノコン 2024年7月1日〜9月30日まで
雑談

一覧ページ

「雑談」のメインビジュアル

雑談

20 - 過去の事色々

♥

11

2022年03月02日

シェアするシェアする
報告する

幼稚園の頃、親友と呼べるような子がいた

隣の家の子とも多少は仲良かったと思う

クラスのこともまぁまぁ仲良かったと思う、遊んでたし

大人しめの男子と遊んでたりもした

まぁ極一般的な人間関係だったと思う

小一、出席番号が後ろだった子に友達になろうと自分から声をかけた

頷かれた

その後、その子と仲良くなった記憶はない

なんなら誰かと仲良かった記憶が無い

ただ多分そんときは何も気にしてなかつた

登校班で帰ってたのもあるし

小一の出来事と言えば、まぁ結構恥ずい事をしてしまった

そして、顎を怪我して他から絆創膏かガーゼかわからんけどしてた

んで、うちがテープ取れてからのこと。休み時間教室で遊んでる男子が転けて机に顎をぶつけた

んで、そんときのうちみたいになった

そしてクラスの男子が一言

あの時の主みたい

こんぐらいかな、1年の思い出は

次に2年

何故か仲良い子がいた

どうゆう経緯で仲良くなったのかは記憶にない

休み時間の度に追いかけっこをしていた

そしていっつもトイレに隠れてた

その子が扉をガタガタしてた

ちょっとその子しつこくて苦手ではあった

んで、3年4年の可能性もあるけど、その子の家によく遊びに行ってた

その子の家、お寺?で

ちょっと家はいる時緊張した

で、リビングが二階にあるんやけど、(1回はよくわからんスペース。多分お寺のなんか)リビングの端の方にくるくるした階段があって、隙間が空いてるから落ちそうでちょっと怖い階段

その時うちは1人で2階に行けなかったから、なんか一階と二階で区切りがないようなその子の家の構図が羨ましかった

んで、アイカツの3DSのゲームをよくしてた

確かスターズの時のゲーム

んで、ちょっと揉め事っつうか嫌なことが何回かあったんだけど、その相手が全部同じ子だった

そしてちょっとカッときちゃってほっぺ叩いちゃった

今思えば休み時間追いかけっこを教室でor廊下orトイレでしていたのが信じらんない

注意されるとかそうゆう気持ちはなかったのかな?

人目気にしなかったんか?

今のうちなら絶対にしないね、誘われても

あ、そもそも誘ってくれる相手すらいないわ

だから何気に小二が一番……やばかった?気がする

小3、初めてぼっちを経験する

逆になぜ今までぼっちにならなかった?って思うけどね

前も話したけど小さい紙飛行機作っては集めてを繰り返していて自慢していたというクソ恥ずかしい過去がある

ほんと何してんだよあん時のうちは……

黒歴史やね

小4、初めて喧嘩をし絶交を経験する

あ、喧嘩は2回目だっけ?

ん?

あのね、幼稚園の頃、そんとき仲良かった子と喧嘩をしたような記憶がある

うちがその大人しめよ男子と仲良くて、それに嫉妬したのかな?蹴られたっつう記憶が……

ただ、ただね?

なんか、そのことを親に言った気がするんだけど、そんときに嘘をついた気がすんのよ

それがなんの嘘なのかわからない

その喧嘩の風景は覚えてるような、ただそれは確かな記憶なのか

校庭にプラスチック?なんか遊具によくある木じゃなくて鉄でもないなんかよくわからん素材の家があったのね?

そん中でそれが起こったような気がするんだけど、、、

なんかね、マジで嘘をついた気がするの

それは、自分もなにか暴力を奮ってしまったのに言わなかった事なのか

蹴られてなかったのに蹴られたと言ったことなのか、

そんなこと無かったのに、なんか嫌なことがあって嘘をついちゃったのか

どれなのかわからんけど、とにかく嘘をついた記憶がある

話戻すけど、小4の喧嘩……は、なんかいたずらされててそれに怒って〜〜みたいな

それで絶交して、気が合うこと仲良くなったと

そのことは5年でも仲が良かった

6年でクラス離れてまたぼっちに

ただ帰りは先生に言われて家が隣の子と

ただ学校では何かで一緒になる以外ははなさなかった

その時はずっと鬼滅の絵を描いていて

前半はひたすら模写を

後半はオリジナルの鬼滅キャラの絵を描いていた

何気に、前半の模写が上手かった

今のアナログより確実に上手い

マジでその時の模写は上手かった

あ、今よりってことね?実際は下手やから

んで、そのことについて褒められたりした

模写に関しては女子だけでなく、男子や先生も上手いって言ってくれた

ただね、後半らへんからめちゃくちゃ絵が上手い子が注目の的になって

その子のことめっちゃ褒める子達が、うちが1人で隠れて描いてると上手っ!って言ってきてた

正直ウザくて仕方がなかった

上手くないのに上手いって言われて

うちより断然上手いこの後に上手いって言われて

お世辞にしか聞こえなかった

それからちょっと絵を諦めて小説を書くようになった、鬼滅の

それはみんなにみられなかった

嬉しいことだけど

そして栽培委員で何度もイラついて

三学期あたりで同じ委員会の子達と一緒に下校してる子が仲良くなって

そのせいで帰りの時ほんと地獄で

うちなんかといる時よりその子たちといる時の方が楽しそうじゃん、うちと帰りたくないよね、みたいな感じで

うち体育苦手やからさ、サッカーとかどう動けばいいかわからなくて突っ立ってるだけで、陽キャ女子に怒られて、陰口みたいなん言われてて

試合中泣いてて、その後の授業でも泣いてて

その陰口言われてたの、うちだけじゃなくて、同じく陰キャ女子(同じ委員会の子)たちも言われてて、

その後の20分休みに委員会あってやってたんだけど、その愚痴を言ってて

その一人の子、ぼーっと突っ立ってたからボールが当たったのね?

1部の子は大丈夫!?、残りの子は動かなかったんだから自業自得って感じ

それとかについて愚痴愚痴言ってて

先生に言おうよってなって

うちは止めたんね?

だってさ、動かなかったのは事実だし、試合中なのに友達と喋ってたのが悪いんだから

それに心配もされてたやん

それで先生に酷くないですか!?って言うのは違うと思うって言ったの

でも結局言ってて

うちはさ、別にもうどうでもよかったんよ

ボール当てられた訳でもないし、陰口言われてた気がするけど、うちではなかった可能性もあるし、別に容姿のこと言われてたわけじゃないからそんな傷つかん

なのにさ、その陰口言ってた子とボーム当てられた子とその取り巻きたちみたいな子達に家まで連れてこられて授業中に先生含めて話し合いさせられたんね?仲直りを

何でうち入るの?って

うち関係なんじゃんって

なんか、6年も色々辛かったな……思い返してみると

学校で泣いたのって、小6と中一なんよ

中一は、ただただ苦痛やった

お母さんの言うこと無視して入った吹部はうちに全く合わなくて、休みがちになったから差がついて余計嫌になって

友達おらんからずっと苦痛で

勉強もようわからんし

色々あって、人目が前以上に怖くなって

もう不登校になる少し前

文化祭の練習してた10月ごろかな

男子と女子別部屋に別れて、歌の練習してたの

そこでさ、もう耐えきれなくて泣いちゃったの

泣いてたのはバレてなかったんね?

蹲ってたから、体調悪いのかな?ですんだの

既に不登校の子とうちを抜くと女子は8人

心配してくれたのはたったと3人

ほかの5人は少し見て、すぐどっかに行っちゃった

そんときにさ、マジでうちっていらない人なんだなって思って

その後先生も来て心配してくれたんだけど、なんでもないっっってみんな帰して1人泣いてたんね

返したってあの、教室に荷物取りに行っただけね?すぐ近くの

ほんとにか、小6の3学期から今にかけて、すごい辛かったなって思う

うちは早く戻ろうって言ってるのに遊びまくって言う事聞かないからうちまで皆の前で怒られることになって、陰口言われて、怒られて、

部活も勉強も運動も人間関係も何もかも上手くいかなくなって、耐えきれなくて蹲った時でさえ、たったの3人+先生しか心配してくれなくて

学校で泣くってさ

今までになかったからね

てか家でも学校のこと考えて泣かなかったよ

なんでこんなかわっちゃったんだろうね

やっぱあの人たちに会いたくないわ

別にウチってあのクラス、てかあの学年に必要ないじゃん

特技なんてないし、友達もいない

いる意味ないじゃん

邪魔者やん

それなのになんで行かなきゃならんの?

言ったところで話しかけてくれないでしょ

話しかけてくれたとしてもそれは数日だけだとか、先生に言われたからでしょ?

うちと本当に話したいなんて思ってないでしょ?友達になりたいなんて思ってないでしょ?

心配されるのも嫌だ

心配されるようなことしてないっつーの

てかお前らがうちのことガチで心配なんてするわけないか

どうでもいいよね、うちなんて

なら余計行かなくていいやん

もうどうせ通信の所にしか行くつもりないしさ、良くない?

あと一番嫌なのは、不登校になった子の後になってるから、真似したって思われること

あの、真似してないんすよ

うちは元々学校が死ぬほど嫌やった

休みたくて休みたくてたまらなかった

そしたらその子が休み始めたの

うちより友達いて、勉強できて、可愛くて、絶対うちより好かれてる子

なんで?

なんでそんな子が不登校になるの?

人の辛さなんてわからないし、比べるもんでも無いけどさ、うちの方が現状的には辛いやんか

それほどの辛さで休めるの?

ならうちも休んで良くない?

2週間休むのが続いて、親は風邪だって言うけど、絶対不登校やんって

現に不登校やし

うん、とにかく真似じゃないから

授業中トイレ行きたい、でも怖い。他の子が行ってくれた。なら行きやすい。行こう

と同じ

あ、普通に真似か……?

でも!軽い気持ちで休んでなんかないから

だって泣いたんだよ!?

いいじゃん、休んだって

あんたらどうせ朝とか勉強だるいけど友達とバカみたいにするの楽し〜!!みたいな感じやろ?

うちはその、楽し〜!!がないの

ただただ苦痛な場所なの

ほんとマジで真似じゃないからな?

うん、なんだろうね

慰めて欲しい

この作品はいかがでしたか?

11

コメント

8

ユーザー

…… 色々あったんだね

ユーザー

自分はね、小学校の時は←大事 結構勉強出来てたし、 性格も結構明るい方だったんだけど何故か嫌われやすかった。 変な噂捏造されてた。 ドッチボールとか鬼ごっこ 全てでで狙い撃ちされて 挙句の果てに当たった時に 仲間に喜ばれてた。 小4の時に今までためてたの 全部一気に先生に言って 5年からはなかった。 担任にめぐまれてたからね。 ごめん続き返信欄に書く

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚