主
いや…なんか思ったんですよ
主
学園長の髪色って
主
にんげんにしてはめずらしくないっすか?
主
そこで馬鹿な私はこれって人間以外の血が入ってるんじゃね
主
って思ったんですよ
主
んでこうなったわけですよ
主
特に設定は考えてないんですけど
主
片親が神化、妖怪でいんじゃないっすか?
主
その場合、親がなんか一番偉い神様のお気に入りで殺されなかったとか神としての力を封印されてみたいなのとか(考えてない)
主
んで朱雀がなんか一番偉いやつ?に堕とされたとき、罪のない人間って言ってるけど神の血入ってるんだったら違くね。とも思ったんですけど何、お気に入りの子の子供の魂を妖怪に落とした云々みたいなでいいんじゃ
主
妖怪は知らん
主
んでもう一つ浮かんだ考えが神だったけど親を殺して人間にみたいな
主
なに、親がクッソ悪い神様で兄弟がいて弟が殺されかけて怒ったあっちゃんが親殺したとか
主
あっちゃんは親の何倍も強い力を持っていたとか
主
んで神様もこれは親が悪いって慈悲をくださって本来妖怪になるところを記憶を消されて人間に。みたいな
主
んでこの時あっちゃんは女の子ね(主の好み)
主
平安の時代に女の子はやりにくかろうと男の子の姿でみたいな
主
ここまで見たけどみたいな多いな
主
んで恵比寿先生とかもなんとなくこの出来事は聞いたことあるくらいの知名度
主
だけどその子が学園長とは知らない
主
弟はこのことを覚えていてとってもシスコン
主
本来の姿のあっちゃんは晴明より強い
主
あっちゃんはなんかたまに制御できないくらいの力が出るな…みたいに思ってる
主
んで修学旅行編の後?位に弟が学園にやってきて学園長のこと姉さんって呼んでは?ってなってるうちに本来の姿に戻す的な
主
こんな感じの設定、最近思い浮かんだんだけどどう?
主
自分は学園長推しなんでね・・・
主
今思ったけど何この設定
主
文字にするとやっぱ変だわ
主
なんか読みたいんだったら頑張って作ってみるわ
主
みんなはこの設定どう思う?
主
使いたい人なんて1人もいないだろうけどご自由に使ってどうぞ
主
それでは
この作品はいかがでしたか?
20
コメント
2件
ありがとうございます! ほんっとに自分の趣味全開で考えていたので嬉しいです!やっぱこういう設定推しにつけたいもんでして…私は文才がないもんだからこんなのしか出来ないっすけどダレカカイテクレナイカナー?(゚ω゚)
初コメ失礼いたします 僕はこの設定好きですよ! 自分も実はこのキャラが神だったら?的なのをほぼ毎日妄想しておりまして 主さんみたくこのキャラが昔女の子だったら?的なのも考えてました(*^^*) もし学園長が神だったら(´-ω-`)うーん...アリデスナァ







