ちび菊
ちび菊
ちび菊
ちび菊
テテテテテ
紀元前670年 縄文時代
ちび菊
ちび菊
ちび菊
村人
村人
村人
村人
ちび菊
村人
村人
村人
村人
村人
ちび菊
村人
村人
村人
村人
村人
村人
ちび菊
村人
ちび菊
ちび菊
村人
ちび菊
村人
村人
早く来いよー
村人
あとでねーー!
それから約1200年後
西暦600年
飛鳥時代
聖徳太子
ちび菊
聖徳太子
ちび菊
聖徳太子
聖徳太子
ちび菊
聖徳太子
ちび菊
ちび菊
聖徳太子
聖徳太子
聖徳太子
ちび菊
聖徳太子
聖徳太子
聖徳太子
ちび菊
ちび菊
ぼく、ずい…にいってきます!
聖徳太子
誇らしいです…
聖徳太子
ちび菊
聖徳太子
ちび菊
聖徳太子
ちび菊
第1回遣隋使派遣
船上
ちび菊
小野妹子
小野妹子
小野妹子
小野妹子
ちび菊
小野妹子
着きましたよ御国様!
ちび菊
回想
聖徳太子
ちび菊
隋の人
隋の人
小野妹子
小野妹子
小野妹子
小野妹子
小野妹子
ちび菊
ちび菊
?
?
ちび菊
ちび菊
ちび菊
ちび菊
あなたは、日沈む国中国さんですか
?
王耀
王耀
王耀
王耀
ちび菊
王耀
王耀
ちび菊
こんな感じの事を妹子さんもしていました
ちび菊
王耀
王耀
ちび菊
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨
王耀
ちび菊
バンッ!!(襖を開ける音)
小野妹子
ちび菊
小野妹子
心配したのですよっ?!
ちび菊
ごめん、…なさい…
小野妹子
慎重に行動して頂かないと困ります!
ちび菊
王耀
ちび菊
小野妹子
王耀
お前らが呼ぶ…"隋"の化身ある!
小野妹子
私としたことがっ!!!!
小野妹子
小野妹子
王耀
堅苦しいあるお前らは本当にもう!
王耀
王耀
王耀
王耀
ちび菊
小野妹子
王耀
王耀
王耀
小野妹子
王耀
ちび菊
王耀
ちび菊
ちび菊
ちび菊
小野妹子
本田菊
王耀
小野妹子
王耀
王耀
小野妹子
小野妹子
小野妹子
本田菊
???
?
本田菊
本田菊
?
誰だお前!
?
827年 イングランド統一(建国)
第1回遣隋使から約400年後
1016年
平安時代
本田菊
?
本田菊
本田菊
?
本田菊
本田菊
?
本田菊
本田桜
本田桜
本田菊
本田桜
本田桜
本田菊
本田桜
本田桜
本田菊
本田桜
本田菊
本田菊
本田桜
本田菊
本田桜
本田桜
本田菊
本田桜
本田桜
本田菊
藤原頼長
本田桜
2P本田桜
本田菊
1160年
本田菊
本田菊
平清盛
平清盛
平清盛
平清盛
本田桜
本田桜
平清盛
平清盛
平清盛
本田桜
平清盛
流罪が妥当だろう
本田桜
本田菊
本田菊
本田菊
本田桜
本田桜
源義朝 死刑 息子 源頼朝 流罪
1178年
平徳子
平徳子
本田桜
平徳子
平徳子
本田桜
平徳子
本田桜
平徳子
父上の圧政に比べたら愚痴大会なんて屁でもないわ
本田桜
平徳子
平徳子
本田桜
本田桜
平徳子
平徳子
本田桜
平徳子
事実上次期天皇候補だわ
本田桜
平徳子
平徳子
平徳子
平徳子
本田桜
平徳子
そうかなー?
"源平合戦"と呼ばれた波乱万丈の戦い
1185年 壇ノ浦の戦い
源義経が大活躍し勝利を収めた
平氏一族は入水して滅亡した
高倉天皇と平徳子の息子は
わずか3歳で"安徳天皇"として即位
三種の神器 草薙剣 八尺瓊勾玉 八咫鏡
と共に
安徳の祖母にあたる二位尼に抱かれ、8歳の安徳は海に沈んだ
徳子も共に入水を図るが生還した
八尺瓊勾玉、八咫鏡は源軍によって保護されるが草薙剣は行方知れずとなる
徳子は"建礼門院"として出家
亡くなった人のために祈り続け、
1191年、天寿を全うする
1185年 鎌倉幕府成立
鎌倉時代
1203年
本田菊
本田菊
本田菊
奈良県 東大寺南大門
運慶
本田菊
本田菊
運慶
本田菊
タッタッタッタッタッ
運慶
本田菊
本田菊
本田菊
運慶
はは!
運慶
運慶
運慶
本田菊
?
?
"日本のルネサンス"と呼ばれる鎌倉時代は、文化の大きな変革の時代といえるでしょう
イタリアとギリシャでルネサンスが始まるのは、ここから約200年後の世界です
丁度200年後
1404年 室町時代
上司
上司
本田菊
上司
本田菊
上司
本田菊
1404年 日明貿易開始
勘合貿易とも言います
中国さんの家
王耀
久しぶりある!
本田菊
王耀
本田菊
王耀
あれは半ば強制的あるからしょうがないある!!
中国さんは、モンゴルさんに侵略されて一時期"元"になっていました
モンゴルは西側諸国がとても恐れていて、ロシアさんに至っては南側がたくさん奪われていました
そんな恐ろしいモンゴルの支配下に置かれたつよつよな元に2度も侵略されて生き残ったものの、ボロボロになった日本さんは
本田菊
貧乏になった御家人(武士)の反乱で 鎌倉幕府が滅亡してしまいました
元が2度侵略してきた 文永の役 弘安の役 その総称は "元寇"
どうして大国の元が小国日本に興味を持ったのか… それは
イタリア
イタリア人マルコ・ポーロの "東方見聞録"のせいでした
この話はまた今度 イタリア回でしようかと
王耀
勘違いも程々にするよろし!
本田菊
王耀
王耀
王耀
本田菊
王耀
本田菊
王耀
本田菊
100年はやりすぎですね
本田菊
王耀
100年も喧嘩に付き合うなんて好き以外有り得ないある!
イギリスとフランスは仲良く100年戦争中でした
?
?
?
上司
?
もう少し待ってくれ
上司
本田菊
ということで菊、種子島に来ました
?
本田菊
ポルトガル
よろしくな
本田菊
ポルトガル
ポルトガル
本田菊
ポルトガル
ポルトガル
人殺すのいややし、口で説明するわ
ポルトガル
バァァアンッ!
ポルトガル
すまんなぁ!
本田菊
ポルトガル
?
本田菊
ポルトガル
上司
本田菊
買います!!
ポルトガル
嬉しいわぁ〜!
1543年 鉄砲伝来
フランシスコ・ザビエル
本田菊
上司
本田菊
1549年 キリスト教伝来
キリスト教(カトリック)が 日本に来た理由
イタリア
十字軍って無茶じゃないの~?
上司〜
上司
イタリア
負けましたイタリアの上司さん ヨーロッパでのキリスト教の評価下がってますよ
上司
上司
イタリア
上司
フランシスコ・ザビエル
1573年 京都
足利義昭
織田信長
本田桜
織田信長
本田桜
本田桜
織田信長
織田信長
織田信長
織田信長
無論違うということは無いと思うが?
織田信長
本田桜
織田信長
本田桜
本田桜
本田桜
本田桜
織田信長
織田信長
明智光秀
織田信長
織田信長
明智光秀
足利義昭
本田桜
2P本田桜
織田信長
桜、お前も狂ってるな!
本田桜
明智光秀
本田桜
足利義昭追放 室町幕府滅亡
2P本田桜
本田黒
2P本田桜
2P本田桜
2P本田桜
本田黒
本田黒
2P本田桜
鉄の玉を避けた話?
本田黒
2P本田桜
痛いのも嫌いだし
本田黒
2P本田桜
本田黒
2P本田桜
2P本田桜
2P本田桜
ヒュッッッッ____バサッ
2P本田桜
でもありがとう
本田黒
2P本田桜
1600年 関ヶ原の戦い
日本を東西に分けたこの戦いは未来を大きく変えました
精神世界
本田菊
本田桜
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
【4月下旬】
-本田菊物語
後編
【6月下旬】
-アーサー・カークランド物語
前編
【8月上旬】
-アーサー・カークランド物語
後編
【9月上旬】
-イヴァン・ブラギンスキ物語
前編
【10月下旬】
-イヴァン・ブラギンスキ物語
後編
【12月上旬】
-ナターリャ・アルロフスカヤ物語
前編&後編
【12月下旬】
-フェリシアーノ・ヴァルガス物語
前編
【1月上旬】
-フェリシアーノ・ヴァルガス物語
後編
【3月上旬】
-湾ちゃん物語
前編&後編
【4月下旬】
第二次世界大戦
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
@orangejeans568_
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)
長くなって申し訳ない!
国語だけできる作者(19日で13ね祝え)