テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
あなたがたの意思を変えたくないし変えさせるには苦労がいる。
こっちだって、困るんだよ。
やりたかったらやればいいし、でも。
見てるだけじゃダメって言うプライドがある。
たしかにさ。タヒにたいっていう気持ちも分かる。
こんな辛い人生は嫌だもんね。
たしかに逃げ出したくなるよ。
でも、最低限のことをしていたら止めるか止めないか私だって悩むよ。
悩みっていうものはちっちゃいの。おっきいのって分別できる。
そのちっちゃい悩みは自分で解決した?
解決できる悩みは解決した?
辛くても苦しくてももうここが限界って思ってもそれ以上まで耐えた?
誰かに相談した?
タヒにたいって人の悩みは知らない。
でも、知るために相談室も作ってるし止める努力もしてきた。
なんで?なんで止まってくれないの?
じゃあ、もし。私がタヒぬとします。
目の前にタヒにそうな人がいたとします。
あなたは、それを黙って見てるの?
あぁ、じゃあ私もって行くの?
おかしいでしょ?
タヒにたいっていう人を止める気持ちも分かってくれないかな?
タヒにたいって人は止められるのが嫌って言うことも分かる。
けれど、こっちだって辛いんだよ。
大切な人がさ?辛いって言ってるのを黙って見てるような人じゃないんだよ私は。
お節介かもしれない。
けどね?こっちだって、止めたくて止めてるんじゃないの。
見ておけないから。大切な人が悩んでるから止めるの。
辛いよね。苦しいよね。
でも、必ず人生には終わりがあるんだよ?
そこまで頑張ってみようって思う気持ちはないの?
今は辛くてもこれからいいことだって沢山あるかもしれないのにさ。
ここで諦めていいの?
逃げ出していいの?
これが、私が言いたいこと。
複数いるよ。私の周りでタヒにたい人。
でも、頑張って生きてるよ。
じゃあね
コメント
41件
頑張って生きてみようかな〜
そういう人にとっては問題の解決より気持ちの解決が良いんだと思うけど、 (例えばいじめられてても、いじめを止めてもらうんではなくて、まず傷だらけになった心を治して欲しいみたいな🤔) でもそれが難しいんだよね💦 だからタヒにたいって人を見ても、「止める」より先に話を聞いてあげるとか、気持ちを理解してあげるとか、そっとしておくのも良い手だったりするってことを忘れずに(๑•̀ •́)و✧
hoo....タヒぬ前に縁切ればいいんじゃない?