高校2年生になりました!
今日は始業式と着任式と離任式でした
お気に入りの先生が他校に移動になったので寂しいなぁ
仲のいい友達とクラス離れちゃうし…
今年もなんとかがんばります!
楽しい学校生活ってなんだろうね
陰口を言わない事?
いじめをしない事?
仲間外れにする事?
それも大事だと思うけどやっぱり
ありのままでいる事なんじゃないかな
なんて思ったりする
けどね
ありのままってのも難しいよね
ありのままを出して嫌われたら終わりなんだもん
私はありのままを出せているのかな?
1人が大丈夫ならとうに1人になっているけど、なってないのは1人で居れないから。だから友達があるんだね
考えても意味がないね
話は変わるけど昨日バイドだったんだ
店長にバカって2、3回言われちゃった
友達とか身内なら良いけど赤の他人に言われるのは正直辛いね
良く冗談とか言ってるけど、めんどくさいし自分だけが良いと思ってる
楽しんでるだかもしれないけど、相手からすると結構きつい時だってある
私はねそこまでメンタル強くないんだよ
強く見えがちだけどね強くない
でもすごく負けず嫌い
店長にぐちくぢ言われるのが嫌で頑張ってミスしないようにしてる
けどね流石に私だってミスぐらいする
久しぶりにミスしても「ずっとお前ミスしてる」って「クビにする」って言われる
最初の頃はミスばっかで迷惑ばっかかけてるけど、最初の頃より成長したよ?
何度もやめようと思った
でも、3年続かないとどこに行っても続けられないって言われたことがある
逃げるのは簡単だけどやり遂げることは簡単じゃない
お金を貰うのは簡単だけど稼ぐのは汗水たくさん流しで手に入れるもの
それぐらいもう嫌というほど学んだよ
だから私は逃げたくない
逃げたら勝負に負けた気がしてしまうから
後悔しないためにも逃げたくない
たまには逃げる事も大切だけどまだその時期じゃない事ぐらいわかるから…
せめて高校卒業するまでは今のバイトを頑張る
それが社会に出るための第一歩だと思うから
泣き虫で弱虫の私が逃げない理由はただ一つ
負けたと笑われたくないし、逃げたらそこで終わってしまう。負けず嫌いを舐めるなよって事!
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!