コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
違反画像を運営が別画像に差し替えてるらしい、という話を目にしてふと思ったんですけど。
運営はユーザーが投稿した作品を預かってる立場。
その運営側でユーザーがアップロードした画像の差し替えを行う場合、運営側による作品の改変になったりせんかな。
そうなると、著作者人格権の同一性保持権が問題になりそうな気がする。
しかしなぁ、差し替えされてる画像自体が著作権侵害で差し替えとなったとすると
1. 運営側に著作権侵害の申し立てがあった
2. 運営側に著作権侵害の通報があった
3. 運営側のパトロールで著作権侵害を確認した
当てはまるのはこのパターンかな。
画像差し替えを行う旨を事前告知(この場合、規約違反の著作権侵害申し立て対応のため、という立てつけにはできるか)した上でないとやったらアカンのでは?
サイレントでいきなり差し替え処理開始とかいいんだろうか。何か根拠となるものあったかなぁ。
しょうがないのでもう一回きっちりガイドラインと規約読んでくる……(雑に斜め読みしかしてなかった)
追記
下手に差し替えるくらいなら、著作権侵害で画像削除でええやん。よっぽど面倒ない。
たぶん、アプリの挙動的に、呼び出す画像ないと動かなくなるから差し替えなんだろうな、と予想。
投稿多数で暇そうに見えますが、在宅ワーカーでここ数日はちょっと暇。ソシャゲのイベントが始まってたのを思い出したのでイベントやってきます。規約読むのは後でいいや。