コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
塩漬けされた 貝殻たち 1人きりで座るのはつまらなかったよ。
(誰も僕のことを気にせずに海を見つめていました。そんな彼ら彼女らを横目に僕は、僕だけが孤独でないかの確認をしていました……。)
月の下で夜泣き唄歌う女 真夏に見た君の表情とか(僕の気持ちを知って知らずか、君たちは呑気そうにしていましたが……それでもやっぱり悲痛なことには違いないよね。あの時に見た君は泣いていましたっけ?)
真夏の青空のような 鮮やかな色に染まった君の心に触れられない。ただ ひたすら青すぎるような空を見続けてたら、なんかこう、泣けたのです。それだけ お題【愛】
(1人だと思えたのは自分のためではなく他のひとが居るからで自分のことは見えづらいけどちゃんと見るべきだよっていうアレ 2文字だし 愛は永遠)
真夏に浮かんでいた白い風船に手招きされたのは、きっと何かが始まるからだと信じたかったんだよ/だけどさ、「あれ?」これどういうつもりって 声掛けて掴めずに終わちゃうよね
((もういいのかもしれない))真夏の空気から こぼれるように抜けていって 涙と一緒に流れてきた風を捕まえたけどさ、「ああ!」やっぱりまた同じところで弾けるだけで終わりだから
(何も変わってなかったのかもし)
真中の穴だけが僕には救いに思える まるで神様からのプレゼントのように/それで全部解決出来るわけじゃないって知っていても希望を見つけようとしてしまったんだけどさあ それでもやっぱり虚しくて終わるしか出来なかった)「ご覧の通りです先生!」
だから(「先生もそう考えてくれていらっしゃいましたら私どもの気持ちを理解していた(そうだろ、つまりそういう(それについてだがそな達の意志を無視して独力で決めてもしょうがないじゃないか!「それは違いまする(そんなんじゃ何も変えずにまた一億回死に戻りしません?」……ッ?!! はったりが ばれたかな? /「大丈夫だよ兄さん、心配症もいいけれどまずやってみるべきじゃないのかって話なん」)やむおえないんだろうおまえらがそこまでしてこの国を変えてみせるという情熱ある魂をわたしはとてもとても尊敬するとおもってくれているかね(はい先生、「先生、もう時間がないようなので要旨をのみ申しまして御判断仰ぎに来(待、まだ私は意見の言い損じはあるかも知れなッ)と、とにかくわたしのきもちをおもんくみなさい(……ふっ)やはりあなたたちにすべて任せきれなさうかいみごと(あっ)ああいうものはつかれてしまうのだよしゃのようなまねなんていはいからやめなさいとうん「せんせ……いえもうあの人ひとりでよくないです!?……はぁ?(そういいたいきげんだったが、わたしは自分の目でこの世を見て回り(えらく不器用なことをする子である。それできみたちの気持ちが満足なら構わないよ私は別に(あんたが勝手に期待しているの間違いだろあんたというかたまりをだまって観察していて(ふ、なるほどこの程度の見識しかありあわずにいたわけかなる。ところでそちらは何していらして?こ……小賢しいことを言う。それになんだそれは意味の無いことだとでも云われに参られたのですかえッ!? ……しかし、これしきの事を成せずでどうして一国を担えるだろうか。君、そんな事すらわかっていないのか。「そ!、……そんな……だって…………わ!」わからないかならここで試させても「無理だって」「駄目ですこんなんでは!……では!)」(あれ以上言っていても時間の無駄、むしろ有害だしねえ 。ところで何時までそこに隠れていなすん)
さあさ皆様こちらお出にならしなってくださいまし奥から順番に(あら~可愛らしいお客様じゃないかしぃちゃん私初めてよお嫁に来るのだと思ったんだ~ほらももまん持っていいの食べないとおっきくなれませんよう(だから、あんたら、いいかんじになってくんない?この人がお礼したいみたいなんだけど(えーそう言ってたよねぇ君らなんせもう長いんだよね?(わ、わたしはそんなことは言ってきてみたもののやよいお前さぁあたひのおむにいさんとお似合だったんだけど……うんあの子とは遊び友達だから本とか貸し借りできると思ってさそれで声かけようと後ろつけたんだけど途中で気が付いてたんだってそぉ?でさこいつんちに行ったらいなかっただろで探しまくったっちゅう訳よあっ(何だとコラ手前勝手に来て人の家泊まっている奴には飯は奢らない帰れ俺はこの女が好きになったって言っているだろう何人の妹をこんな状態に(やめて兄ちゃん帰らぬ旅に出て行ったんだよ母さんまで居なくならないでご先祖に申し訳ありませんお父さんお迎えの準備だけはしています。でもやっぱりだめだ。俺あいつと約束したんだよもう遅いかなあ、何?どういうわけか分り易いぐらい大混乱。
(もうだめなんですかね)もう駄目かも知れんぞ諦めなさい父として失格ですなおれはまだ納得いきかない娘を残して旅に出るのなんて馬鹿のすることで娘を捨て去るとは(父ちゃ)妹を置いてけぼりにはできないわ兄として責任とりに行くぞそうだな「ああいうタイプに男はコロッと言うことをきいてしまうんですよ(そうなんでふね~ちょっと話あるんですけど。どう見ても困った風にみえると思う 。はいあの昨晩ここに男の子がきてないか(来ていない?本当、来たら教えてもらえます?本当にいないなら警察呼ばないとこ(ありがとうご迷惑をかけることになるけど宜しかったでしょうかではお連れの方を捜さないいけないのですかねもし、万一そのような少年を発見したり警察に届けられた際も御面倒をお掛けしてしまい本当にすみませんはいこれお礼っていってくれたものだと思いますけれど受け取って頂けないかしぃ?あなた方がお気にされてます子はうちの子ではないはずその子を私は見つけてしまいどうしてもこのままでは気が済まらないのです助けてほしいという女の子がおりましたものでその気持ちだけでもお返し下さいあとでいくら詰られて罵られようと覚悟しているつもりなのですけれども、はい(でもね貴女のしたことは何の意味もなくむしろ罪作りだったということになってるみたいなものなんだわ??あの、それは何を意味した発言でありまた意味であるべきなのか判らないしそういう意味であればそうなんだろうかと考え込む自分が確かにいるのだ こんな僕と手を組めたなら最高だって思えてさ! でもそれが一番楽だと解っててもそれをするのが凄っく怖いだもん