テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
二次創作を書いて行く中のルール
最近プリ小説を見て行く中でv0sg様の二次創作を投稿することが禁止になるかもというのを見かけたため、二次創作を書いていく中での注意記載を私が知ってる中で紹介していきます。
まず、初めに
nmmnとは?
↪︎主に二次創作のことを指します
基本的に、nmmnが本人様、それを苦手とするいわゆる地雷のリスナー様の目に触れないように配慮するように心掛けないと行けないものになっております。
何故nmmnにルールが出来たと言うと
夢小説、カップリング二次創作などのものが含まれてるため。
これらは私ら制作者のご勝手な妄想、偏見となっているからです。
そのような物語を苦手とするリスナー様の目に触れると不快な気持ちに、それを防ぐ為にルールが出来ました。
nmmnは関係ない所では出すのを控えましょう。
検索避けとは?
主に二次創作等が事務所名、タレント名で直接検索を行っても表示されないように対策すること。
検索避け行わなければnmmnがご本人様、それらを苦手とする方々に不快な思いをさせてしまう。
検索避けの行ない方
パターン1
全体公開( 誰でも閲覧出来る )状態から限定公開( フォロワー限定 )に変更する。
パターン2
対象を意味する単語にする
(例 OKな場合 )
VOISING
↪︎ v0sg(🎲︎🌟⏳) , v0cg(🎲︎🌟⏳🎼)
いれいす ↪︎ irxs , 賽子
すたぽら ↪︎ stxl
クロノヴァ ↪︎ crxv
シクフォニ ↪︎ sxxn , 六奏
ないこ ↪︎ 💗 , 桃
Coe. ↪︎ ❤️ , 赤
かなめ ↪︎ 💚 , 緑
ARKHE ↪︎ ❤️ , 赤
LAN ↪︎ 💗 , 桃
( NGな場合 )
いれいす ↪︎ iris , 🎲
すたぽら ↪︎ stpl , ︎🌟
クロノヴァ ↪︎ crnv , ⏳
シクフォニ ↪︎ sxfn , 🎼
ないこ ↪︎ 🐶🍣
Coe. ↪︎ 🌸❣️
かなめ ↪︎ 🍏
ARKHE ↪︎ ✦
LAN ↪︎ 🎼🌸
分からない方もしいましたらコメントにてお願いします。
パターン3
時の間に空白を入れる
( 例 )
VOISING ↪︎ V O I S I N G
パターン4
名前等を子音にする
( 例 )
ないこ ↪︎ nik
検索避けをしないといけないところ
・題名
・あらすじ
・タグ
・コメント
・アカウント名
アカウント名にファンマークをつけるのはできるだけ避けましょう。
これらを守ることでみんなが安心して見られます。
守れてない方も今からでも心掛けてください!
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!