こういうのが苦手な方は見ないことを推奨します
無断転載はやめましょう
最近無断転載をしている方を沢山みます
でもそれは犯罪で、良くないことです
人が不快になることはしてはいけないと教わりませんでしたか?教わらなかったなら仕方ありませんが、この投稿を見たらもう教わっていないなどとは言えませんよ
そもそもなぜ無断転載をするのかが分かりません。歳が幼いのなら年齢制限を守っていないことになりますし、無断転載をして自分にどんな利があるのかも分かりませんただ注意されて時には暴言を履かれて通報されてブロックされて悪いことだらけじゃないですか、なのでやめましょう?無断転載は……いいかえすのもやめましょう、むだです…君が悪いんでしょ?となります
また、無断転載された という感じの題名をつける方も意味が分かりません
無断転載されました……悲しいでしょう?嫌な気持ちにもきっとなったでしょう?注意しよう、それでいいじゃないですか。なぜみんなに晒すんです?無断転載されました という題名ならきっと優しい人が沢山来るでしょう、でもなぜそれを投稿するんです?慰めて欲しいんですか?注意して欲しいんですか?注意なんか何人したって同じです、言ってることは変わらないんだから。そもそも無断転載された作品を知らない人がちゅういするのもどうかとおもいます。作品を前から見ていて好きな作品だという人はまだしも、ぜんぜん知らない作品が無断転載されたところでどう思います?よくないな、だけでしょう?悲しい気持ちになる人もいるかもしれませんがそれは正義感の強いひとだけです、正義感の強いひとなんてそうそういません、(偏見ですが)
もしニュースで「芸人の〇〇さんか△月△日に□□でなくなりました」と言われてもその芸人を知らなければ私は悲しいという気持ちにはなりません私が冷酷な人だからでしょうか?まぁそれは置いといてとにかく赤の他人でいればいいんですそうすれば嫌な気持ちにもなりません……ちゅういするの原作者本人だけでいいんです
よってたかって注意することは別にいらないんです
もし原作者さんの一言で無断転載を辞めないのならば他の人が言ったところで無駄でしょう…
てらーの使い方、してはいけないことなどちゃんと考えましょう
(次話ももしかしたら投稿するかもしれません)
(批判的なコメントも受け入れます)
では
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!