前回の続きみたいな、?
スタート
syp「ただいま〜」
ci「ただいまぁー!!」
tn「おかえり。手洗っておいで」
ci,syp「はーい!!」
洗面台
ci「今日ね、図工の時間でね!〜」
syp「なにそれww」
ci「w、でねでね!」
|´-`)チラッ
kn「…もう大丈夫そうやね。」
ut「元気やもんな、笑 」
kn「笑、一服しよか」
ut「しますか〜(笑」
zm「なんか、雰囲気変わったな」
em「そうですか、?」
zm「え?気のせい?」
em「まぁ、成長しましたよね。皆さん」
zm「へへw、せやな!」
em「さ、夕食の手伝いに行きましょうか」
zm「おう!」
sho「よっしゃ〜!勝った〜((ウェーイ」
rbr「くッッそ!!負けたぁ…」
sho「マイクラ何年してるんですかぁ??w」
rbr「つ、次は勝つ!!」
ci「マイクラ…?」
sho「お、チーノやん!一緒する?」
rbr「おいで〜や」
ci「うん!する!」
sho「ショッピくんもしよ〜や」
syp「え、いや…いいです、」
rbr「そう?、楽しいよ?」
syp「…なら、見てます、!」
rbr「お、ならここ座り」
syp「はい…!」
元気やで。チーノも俺も。
人を信じることの、
大切さを知ることが出来ました。
夕食〜
tn「じゃあ、いただきます」
皆「いただきます!」
tn「今日学校どうやった?」
zm「なにしたん!」
ci「今日はね!図工があって〜」
今日あったことを嬉しそうに話している。
rbr「へ〜!」
sho「すご…」
ci「へへ 笑」
kn「ショッピくんもやったん?」
syp「はい。チーノと一緒にした。」
tn「お、良かったやん」
syp「はい!!」
こうやって、夕食は学校のことを話す。
夕食が終わって、風呂に入り
余った時間で皆でゲームをする
zm「今日はなにするー?」
rbr「ショッピ君が出来そうな簡単なのでもしようや」
sho「マリカーとかは?」
em「いいと思いますよ」
ut「マリカーか!久しぶりやるな」
kn「確かにw」
rbr「ほら、ショッピくん。ここのボタンを押すとな!」
syp「え、え、」
zm「……、w」
ci「俺はショッピに勝つからな!」
syp「まぁ、やるからには負けへんよ」
sho「なんか、やる気になってるやん」
ut「いいね〜!」
tn「ほら、ショッピとチーノはもう寝るぞ」
ci「はーい!」
syp「あ、ありがとうございました!」
zm「またやろうな!」
syp「はい!」
部屋〜
tn「んじゃ、おやすみ」
ci,syp「おやすみ〜」
いつも、9時に寝てます。
ゲームしている皆は?
zm「なーなー、tn。」
tn「ん?なんや」
zm「あいつらもう小6やで?9時は早いんちゃう?」
em「いや、普通でしょ…?」
tn「うん…だいたい皆と同じくらいやと、
まぁ、10時には寝させるよな、?」
rbr「…じゃ、俺らも寝るか?」
kn「はや w」
zm「え!?、無理無理」
sho「ww」
皆は12時近くまで起きています。
力尽きました。