コメント
4件
アンチの意味を理解してない人は多いですよね。多分注意してくれた人をアンチという人は「否定された」、「腹立つ」「自分の思い通りにならない」とかそんな身勝手なことを思ってる人が大半なんでしょうかね。思ってなかったとしても周りからはそういう見方をされてしまいますし。その上アンチがきたら人気だなどと勘違いしてる方もいらっしゃいますよね。勘違いというよりそう煽ってる?感じですかね。
「アンチ」の意味を勘違いしていらっしゃる方、本当に多いし減らないですね。
自分と意見が合わなければ全部「アンチ」なんですね……。
あなた方が法律を破っているから、注意してくださっているのですよ。
それを、「アンチきたww」「ちょっと56してくるわ」ですか。そうですか。
注意する時にわざと神経を逆撫でするようなことを言うような人はいるでしょうけれど、注意されている側はそもそもが法に触れておりますので。
法に照らし合わせた場合、どちらが不利かというのは明白なのですが。
「みんながやっているから」なんだというのでしょうね。「だから何?」としか言いようがないです。