広場に行くと、ルドが待っていた。
タムジー ルド!遅くなってごめん。
ルド いや、別に大丈夫だけど、話って何だ?
タムジー ルド、掃除屋に馴染めていけてる?
ルド あー、まぁ。初対面で、うんこかけちまったザンカ以外となら話せるところまでは馴染めてる感覚でいる。
想像していた、人間関係図と少し違うけど、案外馴染めているらしい。
タムジー そっか。それは、よかった。最近、任務で忙しくてあんまり話せてなかったから、気になってたんだ。
ルド ///、 、 そうかよ
ルドの頬が少し赤くなっているように見えた。
タムジー ルド?顔赤いけど大丈夫?
ルド べ、べ、別に赤くなってねーよ!
また、更に赤くなったように見えた。
タムジー もしかして、ルドさ、心配されるのあんまり慣れてない?
ルド れ、レグトが、心配してくれるのは慣れてるけど、、そ、その、仲間に心配されるのは慣れてねーんだよ!
レグト、、、ルドが前に人器の話をしたときに言っていた父親のような存在の人の名前だろうか。
まぁでも、ルドの家族に近しい存在には、変わらないか。
他に、ルドの仲のいい人について、色々聞いてみようかな。
めっちゃ切るところ悪いですね。
一旦、ここまで、っていう所があるんですけど、そこで一回切って、ルドくんの視点も書こうと思ってるんですけど、1話にまとめて、ルドくんやタムジーくんの視点を書いたほうがいいのか、悩んでます!いい方法あったら教えてください。
コメント
6件
まず、まず神…。 タムさんが1回で気づかないとこもまた良い!そしてルドが照れてるのはまじで最高としかいいようがあらへん! まぁ、視点は主さんのおまかせでいいと思います…。僕は1話1話が長くなっちゃうので、例えば、『ルドside』とか、『ザンカside』とかで書いてますね。上手く、まとめたいのなら僕は、僕はですよ?その人の視点を長くせずに、短く簡潔にまとめて、他の人の視点に移った方が、まぁ話も