はいどうもー
すのものでーす!お願いしま~す!!
はい、急にこんな入り方してきた理由は
作品名の
『関西弁講座』 ですよね! だからか大阪の漫才風にしてみた👍(?)
この『関西弁講座』は
))私福岡だから関西弁わかんなーーい!
とか、
))康二の関西弁あってるのかわかんない、 (スノの場合)
と思ってる人たちよ!!
関西弁を教えましょう!!!
コメントでこの〇〇の言い方って関西弁でなにー?!
っと聞いてくれるとありがたいです。
(まぁ、リクエスト(?)がなくてもなんか言ってると思います。)
今回は大体は知ってるであろう、関西弁紹介 (3せん)
Snow Manさん、お願いします。
1,
向)なぁこの鉛筆直しといて
阿)えぇ~俺そんなに器用じゃないよ~!!
向)ん?何いってん阿部ちゃん!直すは
やで?
阿)あぁーそっちねー!!
2,
向)うっわ、さいやくや、
渡)ん?どうした?
向)めばちこできた、ーー
渡)めばちこ、?めばちこ、めばちこ、?!?!
向)んえっ!?しょっぴーめばちこも知らんの?!?!
渡)うん、
渡)へぇ~
3,
向)はーい!体育するから並んでなー!!
ラ)はーい!
向)はい!並んだら三角座りしてやー!!
ラ)三角座り、??
ラ)へぇ~覚えとこーっと
の3せんを今回は紹介しました!!
あっ!!ぜっぜん初見さんでも大丈夫ですよ!!
では!リクエスト(?)お待ちしております!!!
見てくれておおきに!!
ほなまたな!!
コメント
8件
うちは関西弁使っとるけど知らんやつあって『まだ関西弁スキルがない…だと…!?』ってなったw
1個目と3個目よく使うー!!! 教えてくれてありがとうございまth。すのもの先生!!
関西人じゃないけどこの3つよく使うw