コメント
12件
フラアだよ!!キャレルで良いよ!!確認したよ!!
【名前】如月 幸斗【性格】生意気で不遜。皮肉屋だが観察眼が鋭く、本質を見抜く力を持つ。情には薄いふりをするが、意外と義理堅い一面も。
【身長】165cm+5cm(厚底)
【体重】48kg前後
【年齢】16歳
【好き】たい焼き、銃火器、エレキギター
【嫌い】自分の身長の話、近接戦
【武器】銃火器全般(全部ギターケースに入っている)
【性能】現実にある銃火器と同じ
【能力】
名称:《影縫い(かげぬい)》
効果:対象の影を釘や糸で“留める”ことによって、動きを封じたり、情報を読み取ることができる。影を介して対象の感情や記憶の断片を探ることも可能。
応用すると、自分の影を実体化させ、攻撃や防御にも利用できる。影は刃のように鋭く、また時に獣のような動きを見せる。
制約:強い光の下では力が弱まり、影を奪えない。
名称 : 《影喰い(かげぐい)》
効果:
影を「喰う」ことで、その対象の体力・感情・記憶の一部を取り込み、一時的に強化する。
例えば敵の影を喰えば、その体力や技の片鱗が幸斗の中に宿る。
また、感情を喰った場合は相手の怒り・悲しみを無力化することもできる。
応用例:
・怒り狂う相手の「怒りの影」を喰って沈静化させる
・敵の記憶の欠片から次の行動を予測する
・倒れかけた仲間の影を喰い、自らの一時的な回復に変える(リスクあり)
制約:
・強い感情の影(トラウマ・狂気など)は、喰った後に精神へ反動が来る可能性がある
名称:《影穿ち(かげうがち)》
効果:
影を「貫通性」のある攻撃に変換し、地面・壁・空間すらも“刺し通す”ことができる。
影が伸びた部分は物理的な障害を無視して進み、奇襲や罠として非常に優秀。
応用例:
・建物の裏にいる敵を、影の槍で壁越しに突く
・地面に潜ませて足元から串刺しにする
・複数方向から同時に影を撃ち出して囲む
制約:
・射程は“影が届く範囲”に依存するため、光源の位置や影の形が重要
・一度に撃てるのは3本まで。それ以上は身体に負荷(鼻血、耳鳴りなど)が出る
【一人称】俺
【二人称】お前/名前呼び捨て/あんた(気分による)
【三人称】わからん。眠い
【種族】人間
【職業】高校生
【その他】分からん。寝かセロリ