今週金曜日はついに!10月31日!
つまり!
すみっコの映画公開日ですよ〜 ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 (((ハロウィンちゃうんかい
いやー楽しみすぎて、夜しか眠れない! でも10月31日付近が忙しすぎて、行く予定まだない……。そして金欠……。
映画は全部好きだけど、1作目が特に好き!今でも見たら泣きそうになる……(涙もろいのもあるけど)
今考えたらあれ、メリバなんかな……なんて思う。
すみっコの映画のノベライズ版小説、読みすぎてボロボロになってきてて悲しい。
まだ見たことない人は、どれか1作品でも見てほしい!みんなかわいいです!
すみっコ知らない人でも、映画の序盤にすみっコのメインキャラの紹介があるから安心ですよ!
_|\○_オネガイシャァァァァス
「ふたりなら、みんなと一緒なら。」って、絶対最後に感動するの持ってきてるでしょ。
「きみも、すみっコ?」はめっちゃ訳ありっぽかった。実際めっちゃ訳ありやったけど。
「夢ってなぁに?」「ここにいても、いいのかな?」はとにかく深そうって感じ。
てかすみっコで「しんこくな水不足」なんて文章見ることになるとは思わなんだ。
1作目は「突然しかけが動き出し、絵本に吸い込まれてしまうすみっコたち。」、
2作目は「すみっコたちの町に魔法使いの5人きょうだいが舞い下りてきた!」
だから、凄く今回のが現実的に見えるね……。結構メルヘンな感じの雰囲気だけど。
ちなみに3作目は「おもちゃ作りをはじめたすみっコたち」。
てかエビフライドンいる!? 5000円以上出してぬいぐるみ買った伝説のw ←かわいいからALL OKです
ちなみに!
ちいかわとは違って、すみっコのキャラには声がありません。キャラの上の方にセリフがちょこっと出るくらい。
表情もあんまり大きくは変動しないし
……そこもかわいい ←全部「かわいい」に持ってくる
2作目を一緒に見に行った祖母がナレーターの1人の井ノ原さんの声えらく気に入ってて、「また続編あったら言って」って言われたw でも3作目は井ノ原さんのナレーションなかったからね……。
3作目の時期とにかく忙しかったんだよね……やっと落ち着いた頃には地元で公開されてる場所がなくて、親に頼んで朝っぱらから他県まで行って見てきた!子供が多くてうるさかった……







