テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
【名前】 白石銀楼(しらいし、ぎんろう)
【愛称】銀さん
【年齢】26
【性別】男【性格】優しい、仕事熱心、約束は絶対守る、気さく、切り替えが早い
【一人称】俺
【二人称】君、○○さん、お客さん、ちゃんくん付け
【身長】185
【体重】 84(ほぼ筋肉)
【血液型】A型
【誕生日】8月2日
【星座】獅子座
【職業】刀鍛冶
【種族】華人(アレキア)
【神様からその種族に選ばれた理由】お任せ
【華関連の情報】 花言葉 「戦い」 「勇敢」「真心」「治癒」「不和」
キク科ノコギリソウ属ハーブとしてやよく知られており全草に薬効がある。ヨーロッパでは古くから薬用植物として栽培され
ている
【異能力詳細】
[薬効治癒] ほとんどの怪我や毒なら直せる
[発動条件]相手に触れる事
[弱点]致命傷などの大きい怪我は直せない
「真心見色」相手が善者か悪者かが色になって見える。黒が悪者、白が全者、どちらとも言えぬ者は色がない
[発動条件]相手の目を見る
[弱点]目が隠れていたりすると見れない
「特武自殺」自身が指定した武器で自殺をすると約1時間後に生き返る事が出来る
[発動条件]特定の武器での自殺
[弱点]発動した後酷い吐き気に襲われる、1度特定の武器を決めてしまうとその武器が壊れるまで帰ることが出来ない
【武器】薙刀、懐刀
【武器の特徴】 [薙刀] 見た目は普通、刃を毎日研いでいるので切れ味は新品同様
[懐刀] 懐に隠している予備用の刀、特武自殺に指定している武器、普通に使うことも可能
【階級】 9456
【守護動物】カラス
【守護動物の名前】才
【守護動物の見た目】 いわゆるアルビノと言うやつで全体が白い
【守護動物の好き】 リンゴやブドウ、銀楼、
【守護動物の嫌い】柿、寒い所、
【好きな○○】 塩豆大福、いちご大福、鰻、才、鬼
【嫌いな○○】 クレーム客、トマト、ナス
【苦手な○○】 無茶振りしてる客、
【好きな場所】 鍛冶場、静かな洞窟
【趣味】散歩、食べ歩き
【特技】力仕事、持久戦
【弱点】早期戦
【家族構成】育ての母と父、親友
【服装】基本的に黒色の着物、仕事意外だとそれプラスで藍色の羽織に朱色の石のついた羽織紐
【髪型】 前髪後ろ髪後ろに全部まとめてお団子
【髮色】黑
【瞳色】朱色
【肌色】中間色
【瞳の形】つり目の二重
【装飾】男物の簪
【容姿】綺麗
【イメージカラー】朱色
【主人公2人との出会い】 2人が刀を買いに来た時に出会った
【主人公2人へと第一印象】 仲のいいお客さんだな〜
【主人公2人との関係】 友達と知り合いの間みたいな感じ
【主人公2人の呼び方】 希彩ちゃん
【呼ばれ方】銀楼さん
【過去・トラウマ】親友の妻、子、両親を虫人に殺され自殺した、親友の家族が死んだ日は元々銀楼もその家族と一緒にいる予定だったがそのの銀楼は丁度仕事が軌道に乗って来ていた頃で銀楼は仕事を優先したいからとその日は行かなかった。
親友の事を知った後、銀楼は「自分がその場にいたら親友達は死ななかったかもしれない」と後悔している
【恐れているもの】 大切なものを奪われる事、大切なものが増えること
【後悔していること】 親友の家族が殺される日に行かなかったこと
【死亡】 どちらでも
【恋愛】なし
【結婚】なし
【子供】なし
【嫌いなタイプ】ワガママ、暴れ馬
【人生表】
0歳→妓楼とその客との子として生まれその日に捨てられその日のうちに親友の両親に拾われ育てられる事に
2歳→華人に選ばれる
5歳→刀鍛冶を見てなりたいと思う
8歳→刀鍛冶に弟子入りを申し込み下働きを始める
10歳→正式に弟子入り
16歳→腕前はプロ顔負けレベルになる
20歳→自分の店を持つ
21歳→親友達が死ぬ
蟲人が嫌いな理由/親友達を殺されたから
【サンプルボイス】
「やっぱ甘いもんは良いなぁ…」
「いやぁすまんな、何分刀を打つ以外はしてこなかったもんでな〜」
「 すまんがなお客さん、ウチの刀は打った後に必ず隅々まで確認いれてんだ。それにそんな初歩的なミスをする奴をウチの工房には入れてないんだ、言いがかりはよしてくれ」
「うぅぅ…嫌だ、トマトとナスは嫌だぁ…」
「….うっし、今日もいっちょやりますか!」
その他/希彩達の刀を打った(ダメなら言ってください)
住んでる街/中央
されたら嬉しいこと/褒められる事、
されたら悲しいこと/親友達の事で罵倒される事
【視力】5
【聴力】4
【体力】10
【知力】3
【利き手】 両利き
【霊感】6
【足のサイズ】 34
【蟲人との戦い方】
基本真っ向勝負、作戦などを理解する知能はあるので言われたら複雑な動きもできる
【街の人(人間)からの信頼度】 10
【人脈】9
【呪われる】 あり
【呪いの詳細】 刀を打った日の夜、夢に親友達が出できて「どうしてあの時見捨てたんだ」と言われ続ける
【キャラの基本的な1日の過ごし方】
6時→起床し顔洗う
6時30分→ご飯や着替えを済ませ工房の準備
7時〜7時30分→才達が起きてご飯などを済ます。
7時30分〜8時→従業員達が来る
8時→開店
12時〜12時30分→昼休憩
17時→閉店
18時〜19時→夕飯(鬼鉄作)
19時〜21時→自由時間
21時〜21時30分→就寝準備
22時〜→それぞれ就寝
契約してる妖怪の種類/鎌鼬、鬼
【妖怪の名前】
鎌鼬→鎌依(かまい)
鬼→鬼鉄(きてつ)
【妖怪の詳細情報】
鎌依→陽気な元気っ子、お肉や団子と銀楼、特に刀を打ってる時の銀楼が好きで生魚が嫌い、工房では銀楼に迷惑がかからない 様に暴れないように気をつけている
鬼鉄→年長者で落ち着いた雰囲気がある。酒に強く日本酒と日本酒に合うものや甘い物が好きで苦いものは苦手、銀楼の 食べ歩きには良く一緒に行く
【満生への第一印象】 派手な人
【満生との出会い】精華同盟関係で会った
【満生との関係】希彩達よりかは友達寄り
【呼び方】満生くん
【呼ばれ方】銀楼
【心結をどう思ってるか】可愛い子、良い子、満生の大切な子
【呼び方】心結ちゃん
【1日で稼ぐ量】50万~100万
【今溜まってるお金】 5億ぐらい
【お金の使い道】 食費、修理費、材料費、消耗品、従業員の給料、寄付
【精華同盟での立場】中央幹部
コメント
7件
ありがとうございます! 抜けてる設定があったので書いてくれると助かります、!(設定は一応返信のところに書いておきます)