一覧ページ
マイキーくんと心中して過去に戻ったらイザナの兄になっていたので、溺愛したいと思います!
第4話 - 番外編① マイキーくんと心中して過去に戻ったらイザナの兄になっていたので、溺愛したいと思います!
1,365
2022年04月05日
一覧ページ
1,365
2022年04月05日
マイキーくんと心中して過去に戻ったらイザナの兄になっていたので、溺愛したいと思います!
番外編①
〜イザナとカクちゃんとおままごと☆〜
「イザナ、カクちゃん、おままごとしよう!」
「「なんて??」」
「いやだからおままごとしよ〜って」
え、何でこんな嫌がられてんの?いいじゃんおままごと。絶対楽しいよ!
あ、もしかしておままごとを知らないのかな?仕方ないなぁ、俺がおしえてやるよ!!特別にな!!
Come on !!Wik○pedia先生!!!
(読まなくていいです。)
「いいか、イザナ、カクちゃん、おままごとっていうのはな、幼児の遊びの一種なんだ。分類上はごっこ遊びの一種と考えられていて、身の回り人間によって営まれる家庭を模した遊びで、参加する人を、お父さん、お母さん、赤ちゃん、ペットなど家族に見立てた役を振り分けて、家の炊事・食事・洗濯・買物・接客等を模倣する遊びなんだ。ちなみに、ままごとの「まま」は、英語の「mama(母)」ではなく食事を意味する「飯(まま)」からきているんだ。現在では、食事だけに限らず食事に至るまでの光景、食卓を中心とした家庭生活一般を含めた模倣も「ままごと」と呼ばれてるよ。ままごと遊びの代表的な小道具として、安全面に配慮したプラスチックの包丁などままごとキッチンがあげられる。ただ、ごっこ遊びの常として、子供は身の回りの様々なものを生活用具に見立てたり、あるいは一般的な道具を家庭内から拝借して利用することもあって、前述の役割分担では、大人の使っている生活用具などもそのまま拝借してきて使われることもあるんだ。人形のような別の遊びも提供する玩具など、子供の想像力如何では様々な物品が利用されr(引用、Wikipedia)「もういい!!!わかった、わかったから!!!」
「あ、ならよかった」
「タケミチ、ちなみに俺は何の役なんだ?」
「カクちゃんはママね!」
「おい、武道、俺は?」
「いやイザナはペットしかありえないだろ(確信に近い何か)」
「ふざけんなよお前」
「真面目ですけど!!?!」
開始3秒で喧嘩のゴングがなる俺達をカクちゃんはオロオロしながら見ている。は?かわい。こうなりゃ最終兵器だ
「俺…イザナをいっぱい可愛がってあげたかったのになぁ…」
「は?」
あ、可愛がってあげたかった&上目遣い効かないのか。なんで?クソッ!え、耳赤くなってんじゃん怒ってる!?怒ってるの!?(違います)
「じゃあイザナはカクちゃんの不倫相手!んで、俺はカクちゃんの恋人!」
「6、7歳のしていいおままごとじゃないな」
「今回は下僕の意見に賛成だ」
「なんで!?」
いや、不倫について勉強するのも大切だろ!?ねっ!(イマジナリー)マイキーくん!
ほら!マイキーくんもうんって言ってるよ!?まあ、ドラケン君との初めての会話が四十八手だった人だからね!!きっとそう言ってくれるだろ(適当)
「じゃあ……せーの、」
「おままごと、ファイッ!!」
後に、このおままごとは、見ていた職員達に、「Hell playhouse(地獄のおままごと)」と呼ばれるようになった
のはまた別の話。
オマケ(マイキーくんと心中する世界線の出来事)
「ねえマイキーくん、千冬、おままごとしよう
「「なんて??」」
「マイキーくんは千冬の不倫相手で、俺は千冬と付き合ってるって設定ね」
「「俺はたけみっち(相棒)一筋に決まってんだろ」
「怖」
「お前らイチャイチャすんなら他所でやれ」
「そしたらなんか大切なモン失う気がする!!!」
コメント
5件
最高!!!!!!!!!! 続きまってます!!!! (*≧∀≦*)ワクワクワクワク
面白wwww 早く続き見たい.........() 初コメ失礼します