コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
ほんとに。ほんとに正直な話、
私島国の民だからドヴァをよくわかってない。島国が少女漫画でドヴァが腐れ縁してて切っても切れない関係(歴史的にも)なのはわかる。(ほんとに?)
それはわかるんだけど、ドヴァはわからない。私が竹林でドヴァが出る話を読み込んでいないからかもしれない。ドヴァが結婚(笑)しかけた話の内容も、3,4回ぐらいしか見ていない。二次創作だって私が支部を漁る時は島国か漬物だ。もしくは初恋組。ドヴァなんて見ない。おすすめにも流れてこない。いや、流れてこなかったんだよ。これ、過去形ね。まあ流れてきたんだよ。要するに。ドヴァの腐れ縁話が。素敵なイラストとストーリーで構成されたドヴァは、これぞまさにナイスドーヴァーってやつだなって思った。でもわからない。”朝菊での”アーサーしか私は知らないから。紳士で、でも本田の前だとちょっとドジで、それでも本田を支えようとする。そして最終的には変態パブ野郎になって暴れて本田に制止されるアーサーしか、私は知らないから。に対しドヴァ(ここで言うドヴァは仏英前提。ごめんね。)はどうだ?アーサーがお兄さんに弱音吐いて、「ああそうなのね、そうだったのね、じゃあもう全部捨てて俺と付き合おうよ」みたいな感じでお兄さんが受け止めて、付き合って。付き合ったからといってアーサーがお兄さんに対する態度が変わるわけじゃないし、お兄さんがアーサーに対する態度も変わるわけじゃない。でも互いに弱音を吐くタイミングが増えて、その度にお互いのことを知り、分かり合う。けどやっぱり対峙はする。腐れ縁ってすげえな。
朝菊は少女漫画してて、アーサーは本田にいつ告白すんの?もどかしすぎるだろ!みたいのが続いて、最後は結局アーサーが冗談めかしに「好きだよ、菊。⋯なんてな。」とか言ったら「あら、冗談だったのですか?私は本気なのに。」ってさ。アーサーの気持ちを見透かした上で、言い方悪いけど、告白するように促すんだ。でもドヴァは、フラアサは違うの。少し酔ったぐらいかなの時に「なあ、俺がお前のこと好きだって言ったら、引くか。」「さあ、言ってみないと分かんないんじゃない?」って。「そうか。じゃあ言うよ。好きだ。お前が。最高に大っ嫌いだけど、最高に大好きなんだよ。」とか言ってさ。青春♡ラブストーリーみたいなのじゃなくて。なんだろ。愚かで救いようがなくて、でもどこか美しい。そんなフラアサ。いいねって。まあ、何が言いたいのかって、この私の気持ちを理解して話せる人はいないだろうし、なんならこの思いつきと勢いだけで書いた怪文書を最後まで見てくれる人もいないだろうね。それでもね、言わせてほしい。
ヘタリア見て、腐って、(お?)一旦世界領になって、色々見ていくうちに好きの感情が形になっていって、いつの間にか「〜領寄りの世界領」になるヘタリアがいいねって。フラアサも、朝菊もべいえいも、どくいも、ろべいも、その他諸々の沢山のカプも、全部全部、ヘタリアなんだな。世界って広いよな。でもな、今の時刻23:49だぜ。意味分かんないよな。寝ようね。とりま皆でドヴァ見ようか。私はあれを推しとしてではなく視野が広がるものとして見ることにするよ。まずはひまさんに感謝。