TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

【目次】

①立ち絵の基本的なルールについて

②メーカーについて

③表情差分について

④立ち絵の加筆について




①立ち絵の基本的なルールについて

《立ち絵のルール》

・「全身の立ち絵」が必要。

➡最低限、腰より上の立ち絵にする。


「全身の立ち絵」例

画像

《備考》

・一人のキャラクターにつき、2人分の立ち絵を使用することも可能。

(例)本来の姿と見た目が変化したときの姿など。


⚠立ち絵のパクリ等を防ぐために、サイン等を入れるとなお良い。



②メーカーについて

《オススメ》

○似顔絵メーカー『CHARAT』

・CHARAT GENESIS

・CHARAT GENESIS2

・CHARAT BIGBANK

○手書き/自作のイラスト

○pixiv/BOOTH等で配布されているフリー立ち絵


Q.キャラット以外のメーカーの使用は可能?

A.「メーカーの利用規約」「テラチューバーの立ち絵ルール」

以上2点の条件を達成していれば可能。


《使用禁止》

・全身がないフリーアイコン

・既存キャラ

・実写

・その他、著作権侵害を及ぼすもの

・金銭が発生するもの(有料立ち絵等)



③表情差分について

Q.表情差分とは?

A.同じイラストをベースに表情などを変化させた差分のこと。


《表情差分・例》

|普通|

|喜び|

|楽しい|

|悲しい|

|怒る|

|驚く|

⚠表情差分に数の指定はなく、そもそも作るかどうかも自由。



④立ち絵の加筆について

Q.加筆とは?

A.ここでは、既存の立ち絵に装飾などを追加することである。

立ち絵にオリジナリティーを出すものである。


⚠加筆が禁止されているメーカー様の場合は絶対に加筆しない。

テラチューバーの心得

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

101

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚