コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
最近不幸なことがあった。と言っても何かあったのって聞くのはその自分の友人や家族、それにSNSにつぶやくくらいだろう。だけど、見ず知らずの人に会って最近不幸なことがありまして…なんて言ったらただの不審者であることこの上ないだろう。だがしかし最近幸せなことがあったんだあって言えば友人も家族にも言えば、SNSにもつぶやく。まあ、見ず知らずの人に言ったらまた不審者であると言われるだろうが。 僕個人としての考えと聞いて欲しいんだが、人間はどうしても不幸なことは起きて欲しくないと思ってるだろう。 かくいう僕だってそうだ。不幸なことなんて起きなきゃいいのになんて怠惰な考えの持ち主の人間だ。さらに言えば僕は自分のことを頭のイカれてる変人もしくは狂人と自称してるようなやつの話すことだ。これを見たあとはすぐさますげえ人の作品見に行けと言っておく。 無駄な話はやめにしよう。 少しシュミレーションしてみることとしよう。自分の好きなゲームがイベントを開催するという。その日は、たまたま仕事が休み。行くことが出来る。しかしその場所まではくっそ遠い。バス電車を使うこととしよう。それでも行くんだと強い意志を持って。もし当日バス電車が遅延してもそのイベントが開催してる時間に間に合えばいいだろう。 しかし、当日雨雪降ってしまい行けなくなった。←これはもう楽しみにしていたイベントに行けないことを意味する。それは人によっちゃまたの機会に行けばいいやと楽しみに思う人もいるだろう。しかし僕は多分すっげえ残念がると思う。 こんなふうに人間誰しもが同じ感情、同じ考え、同じ思考を持っているわけじゃない。 僕は思う。 「不幸も幸福も自らが感じたらそれはもうどっちかの感情だろう」と。
あとがき( *・ω・)ノやぁLibraだ(◦`꒳´◦)ᵎᵎ いや、なんで顔文字つけてるんだあとがきだぞコラ。と自分で自分を怒って置いて。さて今回は、小説…ではないですねはい。ただの思考文。僕よく幸福やら不幸やらをテラーノベルに出させて貰ってますけど、いやね?よく国語の文章文とかであるじゃないですか。まじで正直にいわせて?作者であるあなたの考えを僕がわかるわけないやろがい。はい。ということで(どういうことで?)僕の思う幸福論を。ということになった。うん書いてて何言ってるんだ僕は。となったが気にしない気にしない笑一般変人であり一般狂人の僕は、みんなの思う平均的な考えなんてできないんだよ。ましてや僕は色弱を持ってますので、みんなと色の感じ方違うのね。まあ感じ方は人それぞれということで。貴重なお時間をこの駄文を読むのにつかって下さり深く御礼申し上げます。Libraでございました。ご閲覧ありがとうございました。