テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
ども、語り明かします。二宮さん(嵐)について!!!
私、マジで新規ですけど、二宮さんが推しになってるんですよね!!!二宮さんのいいところといえば、まず、演技がめっちゃうまい!!マジでめっちゃうまいです!!まず、まぁ、誰もが知る、ラーゲリーより愛をこめては、アカデミー賞取ってるじゃないですか、!!それがめっちゃめっちゃすごくって!!生きる希望を失わない、山本という男を演じているのですが、その演じ方がとってもいい!!まず、ビジュがいい!!まっじでいい!!かっこいい!昭和っていったら、偏見かもしれませんけど、昭和の、すっげえかっこいい感じの、ダンディーな感じがしてて、、!!!それがめっちゃ好きです。あと、泣かせてもらえる。心にグッとくる、、!なんか、、台本に書いてあるって感じるよりも、心の底から言ってもらえてる気がしてて、、!!まっじで、、泣く。本当に泣く。で、私が一番好きなのは、ブラックペアン2で、、!!ブラックペアン2の天城先生がきっかけで好きになったんですよ!!!まっじで天城先生が大好きで!!wwwカッコよくってさ、、!可愛くってさ、!ビジュが本当にいい!銀髪で!!!私の好みです。あ、でも、一番好きなのは、インフォーマのビジュですwwwインフォーマはね、センター分け、黒髪、襟足が長い、で!!!めっちゃ好み!!金髪じゃなければ、推しの子のビジュも一位、を争うぐらい好き!!!あのねぇ、、黒髪しか勝たん!!しかも、それでセンター分けで、襟足長ければなお良し!!!いやああ、、黒髪は最強!!!あとね、短すぎて、マッシュになってるより、襟足は、長いほうがいい!!絶対に、!!だから、インフォーマは一番好きです!で、ちょ、話を戻すんですけど、ブラックペアン2にはまった理由の一つとして、まず、私は、医療系ドラマが大好きなんですよね!で、ブラックペアン2があるってしって、親と一緒に見てたわけですよ!!そしたら、!!!!現れたのが、、!!めっちゃめっちゃビジュの良い天城先生。もうねぇぇぇ、、一目惚れしましたねぇぇ、、一目惚れですよwしかも、内容も、リアルと、作り話のバランス?がめっちゃよくって!話の主軸は、リアルなんだけど、一つぶっ飛んだ、ダイレクトアナストモーシスを使う、天城先生。孤独な天才、みたいな構造!でも、孤独な天才ではあるものの、孤独でない感じ!!!!最初は、孤独だったんですよね、!でもでもでも!!!世良さんとあってから、孤独なようで、孤独じゃない。ちゃーんとついてきてくれてる部下にであって、天城先生が変わる、、!!この最中を見れているという優越感、、!半端ない、、!!人がちょっとづつ変わっていく姿を見るのは、本当にいい、!!人はね、変わっている最中が一番いいんですよ。持論ですけど。あと、医者としてのプライドがちゃんとある!!命を削って、患者さんを死に物狂いで助ける。最高、!!この考え方は、グッときましたね、、やっぱ、いくら天才とはいえ、一人の医者、いくら非人道的なことをしていても、医者としての使命、プライドがちゃんとあって、!!それが、、!!めっちゃ、、心に来る!!天才でも、自分と同じ、一人の人間だってことを感じさせてくれましたね。あと、ミンジェのお母さんと、お父さんの想い出の店、一号店を売らずに戻すっていう、、、さりげなくって、、カッコよかった!!あんな大人になりたいなぁぁ、、あとは、死亡フラグ立ててた時ですね、、あの時、私は死ぬなんて思いもしてなかったんですけど、もう、私、ブラックペアン2を10回は見直してるんですけど、見直している最中に、あ、、これって、、死亡フラグだったんだって、、まじでなんで気が付かなかったんだろ、、って!!!もう、、後悔!!あの頃に、死亡フラグだって知っていたら、、、最終回であんなに泣くことはなかっただろうに、、って!でも、知っていたところで、、泣いてた気がする、、知ってたほうが良かったのか、知らなかったほうが良かったのか、、よくわからないですね、、で、!!話戻ります!!死亡フラグを立てたのは、「いずれ僕も死ぬ。でも、建物はしなない。」 格好良くないですか?!めちゃめちゃかっこいい!!大好き!!人は死ぬけど、建物は死なない。いやぁ、、心に来ますね。あと、、なんといっても、第八話、!!!第八話は、人生で初めてドラマで泣いた物語ですね、、小声で言った、( まじでふざけてるよ ) からの、、!!胸ぐらをつかむ、、!かっけえ、、!かっこいいし、ビジュ良かった、、のと同時に、泣いた、、普段あんだけさらっとしてるのに、、あの時だけ、感情を爆発させてて、、、、泣きますよ、ほんとに、これは、泣きざるを得なかった、自分は何も悪いことをしていないのに、自分に、不幸が訪れる。これがどんだけ辛いことか、私には想像がつかなかった。でも、本当に、、本当に悔しい、悲しい、のはわかる、、
ちょっと語りすぎましたね、、長くなりすぎると困るので、一旦ここらで終わりにします。wまだまだ語る予定なので、、お願いします~!注これはただの自己満です