こんにちは?こんばんはか?
今回はスノードロップの歌の意味?
教えてく!
まずここ!
( 周りはすべて真っ白)
これは脳を表してる
幼い頃って覚えてる?
あんま覚えてない人多いと思う
花はスノードロップ
花言葉の悪い方?は復讐
復讐という思いだけが裂く
その心に意味はあるのか?ってこと
変えた文だと
何も無かった脳
その脳に復讐心が芽生えた
その心に意味はあるのだろうか
ってなる
語彙力なくてごめんね
次ここ!
長いけどここ!
(もう何もかも捨ててしまえ)
これは幼いながら復讐したいと思い
それ以外何も考えられない
なら喜びなどもいらないよね
ってこと
( すべて顔無し、色もつかない
そんな世界だ)
は、復讐ばかり考えているせいで
みんなと同じになれない
流行りは知らない
なぜなら復讐のことしか考えてないから
ってこと
( 何もかも忘れて、全て放り出す)
これはそのまま
心がなければ悲しくない
だから感情も全部なくなれ!ってこと
(悪に染まった善人か?
善に染まった悪人か?)
これは、生まれたときは善に満ち溢れた
未来が輝くはずだった
けれど復讐に囚われて悪に染まってしまったよ
ということ
善に染まった悪人か?は大人
罪を犯したが罪を償い善になって
帰ってくる
永遠ループかな?
(どちらが正しい?
もう分からない
なら要らないものだ!)
はさっきの文を見たら分かるけど
結局は一緒なのでは?
もう分からない、だから要らないものだ
ということ
わかった?
分からんよね、
まぁ長いから続けます。
悪も善も区別がつかない〜
ここはね
善に染まった〜の所の解説通り((楽すなっ
えーとここの花は自分自身
悪に染まりかけてる
今ならやり直せるよってこと
信じて
ここは主人公のもう一つの人格の言葉
世間では解離同一性障害っていうのです
励ましだね
そこで闇の感情が考え直すね
そんな感じになりまして
次のパート
(笑い会える〜理不尽だ)
までが愚痴ゾーン
(幸せを求めて〜憑かれてく)
ここが助けを求めたいけど求めれない
っていうゾーン
(悪の中に見えた希望それだけを頼りに
生き続ける)
ここがもう一つの人格に教えてもらって
明るくなれた自分
(悪を善に〜可能に変えろ)
ここは自分でも出来ると確信したとこ
そして最後
希望が見えてきた
復讐することは辞めない
けど成長はしていきたい
下を向いてばっかじゃだめ
少しは前を向いてみる
そしたらみんなと一緒の子になれる
復讐だけじゃない明るい人生に
出来る!
これでおしまい!
最後適当でごめんね
終演!!
コメント
9件
思ったのの数倍深かった…!天才か??惜しいところもあってちょっと嬉しいけどちゃんと答え聞くと全然違う😅 すごすぎん?私そんな頭回る自信ないわぁ…
わからないとこあったら言ってね