テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
1件
マジでわかる … 、なんでこんな事したの って 聞かれても自分でも やりたかった訳じゃない し ほんとに 大人が堂々と 相手のこと考えろって言うなら 大人の 貴方達も 私達の事 考えてくれよってなる。
先生、 教えて??
「相手の気持ちを考える」ってこと.
相手の気持ちを考える、これは 周りの大人達が言うよりも、僕たちが考えるよりもずっと、ず~っと、難しいこと…ということをさ.
そもそも、相手の気持ちを考える…ってことは、相手の立場を考えなきゃいけない.
「そのためにはどうすればい~の?」
そう、先生に問いても 先生は答えてくれないじゃん.
もしかしたら、先生達や、周りの人達も 分かってないかもしれない.
けど、喧嘩した時、酷いことを言い合った時、反抗した時、、大人達は絶対に言うんだよね.
「相手の気持ちを考えなさい。」…って .
そんなに言うなら、あんた達も考えなよ.
喧嘩した時.
病んじゃった時.
受け入れられない時.
落ち込んだ時.
テンションが高い時.
自分で自分を傷つけるときの気持ち.
自分がおかしいと気づいてながらも、それを続けてる時の気持ち.
「なんでこんな事したの?」
そういう前に、あんたたちはできるんでしょ??
だって、いっつも言ってるもんね。
「相手の立場になって考えなさい」って.
…てことは、僕の気持ちをちゃんと考えて、僕が望んでる答えを、言葉を、選んで、
考え抜いて…、
…やっぱり、違う.
今 かけて欲しい言葉じゃない.
と、言うよりも、かけて欲しい言葉がもう分かんないだよ.
それを、そんなことを わかった上で、言ってんの、??
…なら、もしかしたら、そこら辺の大人よりも、先生よりも、親よりも…、 まだ 小学生の僕や、中学生の人の方が 大人よりもちゃんと「相手の気持ちを考えて」って言葉が、堂々と言えるのかもね、(笑
…ね、教えてよ、先生、??