コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
祝宴会!と…
※作者→作
秀蘭→秀
シュウ→シ
夏希→夏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
作「ほんっとうに皆さん!ありがとうございます!」
作「最初は、ここまで見てくださるなんて思わなかったのでとても嬉しいです!」
秀「私たち…有名人?」
シ「うん!そうだよ!」
夏「みなさんのおかげね、ありがとう!」
作「まだまだ、他の方々に比べたら下手くそな小説ですが、これからも楽しんで頂けると幸いです!」
夏「作者ってばオノマトペ多用するんだから気をつけなさいよ…!」
秀「できるだけ、状況とかは詳しく書いて」
シ「そうだよ!これからバトルシーンが増えていくんだから!」
作「ハイ、スンマセン…」
秀「で作者、言いたいことは?」
作「あー!はいはい!忘れてた!秀蘭ちゃんありがとう!」
シ「え?なになに!?」
作「今回の総合1500いいね突破を記念して、 みなさまとイベントをできたらな!って思ってます!」
夏「イベント…?」
作「うん!」
秀「なにするの?恥ずかしいのは嫌だよ」
作「大丈夫!人気キャラ投票で、上位三名はイラスト描く!とかも考えたんだけど、物語のネタバレなどを含んだら嫌なので…」
作「**第一回!教えて?質問コーナー!**に決定しましたー!」
シ「質問コーナー?」
秀「朝日秀蘭よ。17歳、女。好きな食べ物は…」
作「違う違うw!皆さんに質問をコメントしてもらって、それに答えるって感じ!」
夏「なるほどね。ネタバレになりそうなことも、ふわっと雲で覆いながら答えられたらいいわね!」
作「うん!そのつもり!質問内容は、ボク作者のことでも、秀蘭ちゃん達の世界のことでもどっちでも大丈夫です!また、今後どんな風に進んでく?とか○○ってどんな子!?とか今後の展開に関わってくるような質問も、できるだけ答えます!」
シ「ひ、人と関わると泡をふく作者が、ネットでこんなことを…」
秀「明日は槍かな?」
夏「なら、傘じゃ凌げないわね」
作「ちょっと!」
シ「もし…質問がこなかったら…?」
作「え…?」
四人「…」
作「みなさん!質問して!!!???」
夏「うわぁ、皆さん頼り…」
作「夏希ちゃん…!だってぇ…!」
秀「あ、今回選ばれなかった人気キャラ投票とかはどうなるの…?」
作「今後、人物図鑑でしっかり立ち絵を見せてから少しずつできたらなって思ってる!」
夏「容姿が分からないのに人気投票はできないものね」
シ「楽しみだね!でも作者?来年から受験生なのに大丈夫なの…?」
作「が、頑張るね…。学生って辛ぇ…」
秀「ちょこれーとってやつ食べてね」
夏「というわけで今回は本当にありがとう!」
シ「まだまだこのダメ作者と僕たちをよろしくね!」
秀「これからもよろしくね。」
作「ねぇ!なんかディスられてるし…、ボクのセリフなんだけど!?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈質問コーナーについて〉
・作者に対しての質問
・作品に対しての質問
・各キャラクターについての質問
など、なんでもOKです
例)
「作者さんへ、好きなアニメはありますか?」
「子供達の感情神の元ネタってありますか」
「秀蘭ちゃんへ!パン派?ご飯派?」
など
コメントは、このアトリエの「祝宴会!と…」または、本編11話の「偽造の幸せと、不幸の努力者。」にお願いします!
その際は質問コーナーとか見出しをつけて下さると、分かりやすくて助かります…泣
〈微妙なもの…〉
「作者さんって何歳ですか?」
などは身バレが怖いので、学生とか抽象的なのしか答えられないです!
「結局、ラスボスは誰ですか?」
ここまでストレートに来たら濁せないので、答えられないかもです!
「○○って作者ですか?」
内容によっては意味不明すぎて、スルーするかもです…。
(ネットで活動してる配信者さんの名前とか出されたら、相手にも迷惑になっちゃうので!
ボクはテラーノベルしか潜伏してないです!)
(作者ってドラ○もん見てますか?とかなら答えられます!)
どうぞみなさん!コメント待ってます!