だいぶ遅い時間になってしまいましたが、続きを書いていこうと思います。
C
ついに感情が爆発してしまった。練習しても練習してもできない。自分でできてないのもわかっているのに、同級生の子や先生に追い打ちをかけられるように厳しく言われて、すごく辛い。もう楽器なんて見たくなくなるくらいに、自暴自棄になってしまっている。辛い。苦しい。もうやだ。
D
しばらく部活を休んだ。休むことに関しても、親や同級生に休むなと言われた。でも休まないと部活以外にも影響が出てしまうから、冬休み中はずっと休んでいた。そんなある日、ある子からメッセージが来た。心配をしてくれているらしい。一緒にがんばろうと声をかけてくれた。自暴自棄になっている自分がアホらしく思えた。今のボロボロの心に少しだけあかりが灯ったような気がした。
E
あほらしいと思いつつも、部活には復帰できずにいた。でも、音源を死ぬほど聞いた。楽器を持ち帰っておいたので家で死ぬほど吹いた。一緒にがんばろうと言ってくれた友達も立ち直るのを手伝ってくれた。厳しいことをいう子は一定数いる。だけど、こんなにも優しい子がまさか近くにいるなんて。その子の存在に救われ、やっと立ち直ることができた。いまは2月の中旬。もうすぐ3年生になってしまう。コンクールがすぐに来てしまう。もっと頑張ってみんなに追いつかなければ。
結局11時になってしまいましたが、投稿できて良かったです。次が最後くらいになるかも。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!