コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「どうしました?」
慌てて駆け寄ってみると、お腹の大きい20代くらいの妊婦さんだった。
「おっお腹が…‥」
「お腹が痛いんですね? 陣痛ですか?」
「そっ‥そうです…」
「わかりました。今救急車を呼びますからね」
僕は直ぐに119番に電話をして救急車を呼んだ。
「直ぐに来ますから大丈夫ですよ」
「うぅ…いっ‥痛い…‥」
「僕の妻も妊娠10ヶ月でいつ生まれてもおかしくないんですよ」
「うぅ…」
僕は妊婦さんの気が紛れればいいと思って必死で話しかけた。
「実は今日、僕の誕生日なんです。だから今日産まれると同じ誕生日なんです」
「うぅ…はぁ…はぁ…‥」
救急車が来るまでの数分間、痛みに苦しむ妊婦の手を握って励まし続けた。
そして救急車が到着すると、目の前の妊婦さんは担架に乗せられ中へと運び込まれた。
「ご家族の方ですか?」
救急隊員の方が僕に近づき聞いてきた。
「ちっ‥違いますけど…」
「一緒に行ってあげますか?」
「スイマセン。仕事中なんで…」
どうしようか迷った末…断った。
そして、先程の救急隊員が後ろのドアを閉めようとした。
「ちょ‥ちょっと待って下さい」
「何ですか?」
救急隊員の方は不機嫌そうな声で答えた。
「やっぱり一緒に行ってもいいですか?」
「どうぞ」
マスクをしているので表情はよくわからなかったが、ニッコリと嬉しそうな顔をした気がした。
「ありがとうございます」
どうして突然行く気になったのかと言うと、朝の葵の言葉を思い出したからだ。
“困ってる人がいたら最後まで助けてあげて”その言葉が脳裏をよぎったからだ。
それから救急車は、妊婦さんの掛かり付けの産婦人科に向けて走り出した。
車の中から外の景色は殆んど見えなかったので、何処を走っているのか、何処に向かって走っているのか全くわからなかった。
走り出してから20分くらい経った頃、車は停車して後ろのドアが開けられた。
どうやら病院に到着したようだ。
車を降りると見覚えのある建物が僕の前に聳え立っていた。
看板には“高橋レディースクリニック”と書かれていた。
ここって…‥
僕は知らない間に、葵の通っている産婦人科の病院に連れて来られていた。
偶然…だよな。
それから僕は救急隊員に運ばれる妊婦さんと共にエレベーターに乗せられ、お産室のある2階に上がった。