“注意事項”
・二次創作
・ゾンビパロ
・ろふまおメイン
・ライバーさんがゾンビになるかもしれません。
・グロ描写あるかもしれません。
・死ネタ
これらが大丈夫な方はどうぞ!
_甲斐田視点_
hskw)まず大前提としてね、この現象はバーチャル世界での”バグ”にあたるものなの。
hskw)このバグはどこも良くメンテナンスとかされてるから滅多に見ないって。
hr)え、じゃあそのバグを治すのってどうやって…
hskw)滅多に見ないから解決方法が少ないんだよね…一つの方法としてはリセットがあったりするね。
hr)時間が解決する事って、?
hskw)あるみたい!だけどかなり時間が掛かるって。1週間から2週間。その間に完全にバグが無くなるの。バグに影響されてる人も治るそう。
hskw)でもなるべくバグに掛からない方がいい。徐々にバグの1部になってしまっていくみたいだから。
hr)じゃあ長尾とか道中で見たライバー達も治るってこと…!?
hskw)治る!だけどバグの1部になっていくから特殊な治療法が使われて、バグを身体の外に出さなきゃいけなくなるけどね。
ある程度この状況について分かった。滅多に起こらないからあまり知れ渡っていないみたいだけれど、治ると知って安心した。
hskw)じゃあ、派遣について説明するね。
hskw)派遣はライバーさんの中で選ばれていくの。アバターがない人はこの状況に関われないから。
hskw)で、派遣は大きく分けて3つあって、遠くから指令を出す人と救出班と医療班に別れていて、星川は救出班に選ばれたの。
hskw)救出班はこの事を知らないライバーさんを出来る限り救わないといけないって。でも何も持たせてくれないの流石にふざけてると思うけどね。
hskw)星川も初めて知ったからからびっくりしちゃった!
hr)じゃあ医療班とかは現地調達になるの!?
hskw)そーなる!救わせる気ないと思わない!?まぁ何が効くかは分からないところが仕方ないんだけどさ…
ある程度分かった気がした。つまりはバグのせいでこうなってる事、2週間くらいで治ること。
gnzk)…ねね、救出したら何処に運ぶの?
hskw)えーっとね、安全な所に一旦運んでいくかなぁ。指令する人からどこが安全かが提示されるからそこに。
gnzk)…今回の安全な場所って?
そう弦月が聞くと星川は顔を逸らした。
hskw)いや~…実はどの階も感染者は少ないけどなんか全部の階に安全な所が無いみたいなんだよね…
そう説明している星川を見てその安全な所が無い理由に心当たりのあるものがあった。
hr)…僕安全な所が無い理由が分かる…かもしれない…
hskw)そうだよね、分からないよね〜…ってえ”“”!?!?
gnzk)え晴くん分かるの!?!?!?!?!?
自分がそう言うと一斉にこっちを向いた。
hskw)え、詳しく!!
gnzk)それ分かったらかなりこの状況がどうなってるか分かるよ!!!!
hr)え、えーっと…2階の編集室に一つだけ光ってるパソコンがあってさ、______
僕は覚えてる限りに2人に説明をした。
hr)…______でも、社長と僕は誰かに頭殴られたから、パソコンの位置が変わってるかもしれない…
hskw)マジ!?早速連絡するわ、たまにはやるじゃん甲斐田!
hr)たまにはってなんだよ!たまにはってぇっ!
gnzk)本当だよ、たまに切れ者の一面見せてくるね~。
hr)それとこれとは別でしょ!?!?てかたまにって言うのやめろぉぉぉ!
僕は束の間の楽しい時間を過ごした。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!