TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「久しぶりだね、ファビオラ嬢」


身支度を整えたファビオラを待ち構えていたのは、苦虫を噛み潰したような顔の両親とアダン、そして満面の笑みを浮かべるレオナルドだった。


「ヘルグレーン帝国の皇帝陛下から手紙を預けられるなんて、第二皇子殿下の婚約者ともなれば、重要な任務を託されるんだね」


ピンク色の瞳が、ファビオラを鋭く射貫く。

そこには隠せない、ヨアヒムへの嫉妬心が渦巻いていた。

ファビオラはこくりと、唾を飲み込む。


「手紙をグラナド侯爵へ渡し終えたら、ファビオラ嬢はやっと自由に動けるのかな?」


ここで頷けば、レオナルドに連れて行かれるのだろう。

その先が王城であればいい。

だが、もしあの屋敷だったならば――そこでの監禁生活が始まる。

レオナルドが管理する建物内へ、正式に踏み込むのは難しい。

だからトマスもパトリシアもアダンも、ファビオラを渡さなくていいよう、必死に考えを巡らせていた。


(私も考えなくちゃ。この場をやり過ごし、穏便に帰ってもらうためには……)


彷徨わせたファビオラの目に、トマスへ渡すはずの赤い封筒が映った。

あの手紙の中に書かれているのは、しごく当たり前の挨拶ばかりだ。

ウルスラがペンを走らせている間、それを隣で見ていたから文面は知っている。

ファビオラは内容を思い出し、この状況を打破する材料にできないか思案した。

――そして、レオナルドへおもむろに語りかける。


「手紙の中にも書かれているのですが……ヘルグレーン帝国とカーサス王国が、これからも友好な関係であり続けられるよう、私は橋渡しの役目を仰せつかりました」

「……それで?」


レオナルドの機嫌が、少しだけ悪くなる。

ヘルグレーン帝国の話題を多く持ち出すのは、悪手のようだ。


「ヘルグレーン帝国ではお茶会やパーティに出席し、幸いにも、多くの方々との縁を繋ぐことができました。ですが、お恥ずかしながら、カーサス王国では……」

「なるほど。ファビオラ嬢は、こちらの社交界では、あまり名が知られていない」

「その通りです。これから私は、大きなパーティに参加して、挨拶回りをしたいと思っています」

「……ファビオラ嬢は学生時代、僕の誘いをことごとく断っていたからね」

「その節は申し訳ありませんでした。今さらですが、王太子さまに仲介をお願いをしてもよろしいでしょうか?」

「つまり、僕のエスコートでパーティに参加したいってこと?」

「お力を貸していただければ、嬉しいですわ」


予想外のファビオラの依頼に、レオナルドは算段する。

当初の計画としては、カーサス王国に戻って来たファビオラを、すぐに誘拐するつもりだった。

しかし、ヘルグレーン帝国の皇帝の手紙を盾にされて、密命を受けた騎士たちは無理強いができなかった。

早馬でそれを知らされたレオナルドは、ファビオラの帰宅に合わせて、逃げられないようトマスの馬車に同乗する。

グラナド侯爵家に入り込み、そこからファビオラを改めて連れ出そうとしたが――。


(ファビオラと一緒に、パーティに参加するのも悪くない)


レオナルドの成人祝賀パーティで、ファーストダンスを踊ったファビオラを思い返す。

音楽に合わせて優雅にたなびく銀髪が、シャンデリアの光を反射する様子に、観衆の目は釘付けになったものだ。


(少し困っているファビオラの表情も、庇護欲をそそられた)


特別に誂えたレオナルド色のドレスをまとう、ファビオラを見たい欲求が沸き上がる。

そして、明らかにレオナルドの寵愛を受けていると分かるファビオラを、大勢の前に披露したい。


(第二皇子とは、まだ婚約止まりだ。次第によっては、解消される可能性がある)


むしろそうさせるため、レオナルドは積極的に動くつもりだ。

パーティの場は画策するのに相応しいのではないか。

レオナルドは神妙に頷いた。


「まんまと乗せられようじゃないか。すぐに相応しいパーティの招待状と、ドレスを贈るよ」

「ありがとうございます」


監禁を回避できて、ホッと胸を撫で下ろしたファビオラだったが、そこへレオナルドが命じる。


「ただし念のため、手紙の内容を確認させてもらおう」

「っ……!」


トマスが赤い封筒を手に取り、ペーパーナイフで口を開く。

中から出てきたのは、封筒と同色の赤い便せんだ。

文面に目を通したトマスは、レオナルドにも読みやすいように、手紙の向きを変えた。

なんら不審のない内容を検め、最後の最後でレオナルドは声を上げて笑う。


「差出人は皇帝陛下ではなく、側妃殿下だったか。……ファビオラ嬢は賢いね」


騙された騎士たちを怒るでもなく、レオナルドは愛しげにファビオラを見つめる。

その光景に、トマスとパトリシア、アダンは危機感を強めた。


「ではまた、パーティの日に会おう。楽しみにしているよ」


ファビオラに断りもせず、銀髪に手を伸ばし一房つかむと、レオナルドはそこへ口づけた。

ゾッと背筋を這い上がった怖気を、笑顔でやり過ごす。

レオナルドが騎士をつれて立ち去ってから、ファビオラはやっと自由に息が吸えた。


「なんて厄介なんでしょう、レオナルド殿下は!」


珍しくアダンが切れ気味だ。


「なかなか、強引な手を使うようになってきたね」


トマスはやれやれといった表情をしている。


「もう一度、髪を洗いましょうか」


パトリシアは触られたファビオラの髪を清めようとする。

ひと騒動あったが、こうして家族に囲まれて、ようやく家に帰ってきたという安堵がファビオラを包んだ。


「お父さま、お母さま、私もう眠ってしまいそうです……」

「ここまでよく頑張った。きっと気が緩んだのだろう」

「旅の疲れが出たのよ。さあ、寝室へ行きましょう」

「お姉さま、肩を貸しますよ」


アダンに支えられ、ファビオラはふらふらと歩く。


「後のことはボクたちに任せて、どうかゆっくりお休みください」

「アダン、ありがとう」


瞼を閉じると、ファビオラは底なし沼に沈むように眠りについた。

残された三人は、レオナルドからファビオラを護るには、どう動くべきか考えた。


「いざとなればレオナルド殿下は、躊躇わずに王族としての権力を行使するだろう」

「私たち臣下は逆らえないものね」

「ボクはヘルグレーン帝国との連絡を、密に取るのがいいと思います」


アダンの言葉に、トマスは再び便せんに目を落とした。


「実はね、レオナルド殿下には見えないように、手で隠した部分があるんだ」

「あら、どこなの?」


パトリシアが身を乗り出す。

トマスは赤い便せんの一番下を指さした。


「ここだけ、赤い色のインクで書かれている。紙の色と同化して、目を凝らさないと分からない」

「なんだか秘密の暗号みたいね」

「多分、ファビオラに隠れて、書いたんじゃないかな」


そこにはトマスに向けて、こう綴られていた。


『皇太子となるヨアヒムの隣に立つのに、ファビオラさんほど相応しい女性はいません。早くお義母さまと呼んでもらえるよう、私も尽力します』


ウルスラがファビオラに太鼓判を押した。

それの意味するところは、一つだ。


「ヨアヒム殿下との婚約は、仮初ではなくなるだろう。ファビオラはとても、気に入られたみたいだから」


トマスが苦笑いをこぼす。

ファビオラが認められたのは嬉しいが、遠方へ嫁に行かれるのは寂しい。

そんな複雑な心境なのだ。

それはパトリシアも同じだった。


「トマスが宰相になれば、外交の一環として、ヘルグレーン帝国へ行けるのではないの?」


その際はもちろん、パトリシアも付き添う。

目を輝かせている妻の願いを、トマスも叶えてあげたい。


「しかし今の宰相は、あのアラーニャ公爵だからな。一筋縄では、その地位を突き崩せないよ」


そう言いつつも、トマスの脳裏には、横領に関する疑念がチラついていた。

誰がどう見ても、最もお金に困っていない貴族が、アラーニャ公爵オラシオだ。

だが、ファビオラの予知夢から弾き出した金額は、しっかりと外交部門を指し示している。


(危険を冒してまで、宰相が横領する意義が見い出せない)


だからこそ、これまでオラシオは容疑者の枠外にいた。


(外務大臣かと思って監視を付けたが、違った)


限りなく黒に近いのは、やはり裁可の権を握るオラシオなのだ。


(相変わらず、金の使い途も分かっていない。この謎が解ければ、もしかして……)


まさかその答えを、熟睡しているファビオラが握っているとは、トマスは想像もしていなかった。

必ず死因との縁を切ってみせます!~このままでは私の大切な人が、みんな帰らぬ人になってしまうので~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

1

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚