TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

勇者一行の魔法使いと現代の魔法  を読むにあたっての注意


・この作品はクロスオーバーなので、苦手な人はすぐに回れ右


・主はまだそれぞれの漫画を部分的にしか把握出来てないので、一部捏造有


・口調完全再現は不可能


・文才がないので、あまり期待はしないでいただきたい


・主は飽き性の為、自己満でやってすぐに消すかもしれない


これを踏まえた上で読んでくれるとありがたい



『』……フリーレン

「」……その他

〈〉……手紙等

[]……魔法、技名等





_もう5000年か


低く落ち着いた女の声が森に響く。


『……いつの間にか、こんなに変わってしまった……国も、人間も。 』


声の正体は……今も尚、国中で御伽噺おとぎばなしとして人々の間で語られている勇者パーティの魔法使い、フリーレンであった。


勇者パーティが魔王を倒してから数千年の間、フリーレンは一度だけだが人間の弟子をもった。


だが……弟子が死んでから今までの間、人間の弟子はずっともたなかった。弟子にして欲しい、と言い寄ってくる人間はいたが。


それもそのはず、王都の方ではぜーリエが協会のトップを別の人間に譲ったのを皮切りに、大陸魔法協会の規定を完全改正……


そこから少しずつ、時間をかけてではあったが、国に滅多にいないとされていた”痣のある魔法使い” が急激に増えたことでそれが国……もとい”魔法界”の常識として人間達の間に浸透した、いや、してしまった。


それからというもの、痣のない者は魔法が使えない劣等種魔法不全者とされ、魔法が使える者の間で消されてしまった。


フリーレンは、最初こそ人間達のやる事に目をつぶっていたが、魔法が使えない者……魔法不全者を本格的に排除し始めたと耳にした時、人間に対する興味を完全になくしてしまった。


『……ヒンメルやフェルンが望んだ未来は、こんなものじゃなかった。』


フリーレンが興味をなくしてしまったものは、人間だけではない。


『……魔法は、こんな、つまらない物じゃなかったはずなのに。』


フリーレンの声……いつもとさほど変わらないものの、どこか寂しさを感じるそれが森に響いた。



NEXT ▶▶ 第2話

この作品はいかがでしたか?

13

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚