主:スプランキのキャラの口調が分かりつつあるのでメモ帳久しぶりの更新。
主:特にマスタードのジェヴィンの口調が分かったのがありがたい。
主:今日はスプランキのマスタードのプロローグやキャラの言葉が翻訳された動画を見たので知識ちょっとだけだけど付いたね
主:私のスプランキの戦闘の設定は
・modの姿はある条件を満たすと使える。覚醒みたいなやーつ
(まぁつまり,modのプロローグや要素に似ている状況になると使える。例えばジェヴィンがすげぇ元気だったとする。(←本来ならありえんけど気にしないで)) マスタードは本家のジェヴィンの性格が反転しているのでその明るい心になる事でマスタードの覚醒能力が使えるとゆう設定,キャラによって条件も変わる)
・個人的にこのキャラがこのmodだったら強そうだな~と思うのをまとめました。
(※スプリンクルは別人とゆう設定らしいので例外とします)
ウェンダ:フェーズ777(条件:今までで一番絶望した状況に追いやられる事)
ジェヴィン:マスタード(条件:さっきも言った通り明るい気持ちになる事)
グレー:スプランクド(条件:脳の回転が相手より遅れる事)
オワックス:Corruptbox Sprunki(条件:恨みを溜める事)
条件は適当なのもあるのであまり深くは見ないでね()
オワックスは元から覚醒あるしなw(Corruptbox Sprunkiの事)
グレーはスプランクド個人的音の良さランキング一位だから選んだ。
ウェンダはやっぱり狂気。狂気を使って戦ってほしい。
ウェンダの音の良さと怯えてない感じの狂気的なのを共存させたフェーズ777が一番良いのかなぁと。
ジェヴィンはマスタードが良いのかなぁと思う。
性格反転して覚醒するのが一番しっくりくる感じがしたし
あとジェヴィンのマスタードで歌ってる部分の翻訳がマジでサイコパスぽい感じして、
ジェヴィン推し大歓喜よもうw←ジェヴィン,ブラック,ウェンダ推し
ジェヴィンの「恐怖満点の調味料だ」って歌詞(?)の所ガチで好き。
どっかで使いたいわwサイコっぷりがマジで良い。ニチャッてした感じの目で言っててほしい。
あとは音波攻撃ーとか色んなの考えてます。
お次は口調やね。
口調の事を考えるとガチで厄介オタクになるんで細かいとこまで解説しますね。
ジェヴィン(マスタードの通常):驚かせてしまったな。ジェヴィンって言う。
(マスタードは大体、○○だ、とか○○な、ってゆう口調だった。)
ジェヴィン(マスタードの狂気):お前は調子に乗り過ぎだ。(戦闘時)
(マスタードで口調が途中豹変するのでそこの部分の口調も載せますね。)
(豹変する所の歌詞的なのが確か)
「おい。どうした小僧。目を刺すんだ。」「親知らずを枕の下に置けば…」
「お前は俺のもんだ」って言ってたはず。
お前は俺のもんだの所でメンヘラとかヤンデレ要素を感じさせるのも良いですね。。^^
意外と口調荒くてびっくりしたわ() 本当にジェヴィンか??((まぁマスタードmodやから仕方ないか(謎の納得)
口調は今んところあんまり分かって無いので、長いセリフ言ってたジェヴィンしか分かりませんでした()
マスタードは一応ウェンダとファンコンピュータが一応英語っぽいのを喋ってるのでそこを何回も見て覚えるしかないですね
今回はここまで~
説明欄の所でも言ったけどGTAとかmmmr、スプランキ関連とか勉強してたり、
物語のロゴ作ったり頑張ってるからこれからも応援よろしくネ(語尾☆)
ばいばい~
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!