えはい
これ雑談です(新事実)
ってことでね?
野生のケモナーえぬの名前の由来は
まずとあるケモナーの友人(仮にsさんとします)
Sさんと一緒に日本人が集まる某マップやってたんですけど
深夜だから人が少ないんすよ
だから新しい人が来ると
私「野生のケモナーAです」って名乗って
Sさんも「野生のケモナーB」てな感じで名乗ったんですよ
これが野生のケモナーえぬの、野生のケモナー部分
じゃあえぬは何なのかと
Aでもいいんじゃないかと
思ったそこの君
えぬはNOWNOWのNから来てます
NOWNOWはねブルアカ始める時に適当に付けた名前なんだけど、
普通に気に入ってる
だから頭文字のNを取りました
つまりOWOWです
元々はNと名乗ってたんですけど、
気づいたらえぬになってました
このえぬと〜?
野生のケモナーを〜?
合体!!!!
そうして野生のケモナーえぬが産まれたってわけ。
以上。
コメント
2件
なるほど!わかりやすい!