コメント
83件
中学受験 した民です どもども ✋ いや 迷うよね .ᐣ .ᐟ 英語なら 観光案内 とか に 向いてるよな ~ て 話だし 看護師 と 公務員 は まぁまぁ、。 結構 安定するよなぁ て感じ やよね、。 やりたいこと が なんなのか を まず ハッキリさせてから の方がええと思う。 しかしひとつ言うと 看護師 や 公務員 は しぬほど 病みます(( めんたる、 やりたいこと、 将来 この3つ で 考えたら ええんやないかな、 .ᐣ 高校 受験 したことあらへんから こんなことしか言えへん、。 ごめんな、。
んー、悩むよね 最終的に決めるのはかやたんだから1つの意見としてだけど私だったら私立かなーって思う 看護師になりたいなら公立の方がいいんだけどそうじゃないなら私立で英語極めた方が将来の可能性が大幅に広がるし沢山選べると思うよ それに私立行っても看護師になることは全然可能だし公立だとやっぱ限界もあるかなって感じ
めっちゃ 悩むぅ … っ !! 英語 使うなら 、 観光地 の すたっふ とか 受付け とか 向いてるかもね っ ! 看護師 と 公務員 は 税金 で 給料 でるから 、 安定 は しないかもぉ … ? ( いとこが 看護師 で 病んでる 、 ) まず なりたいこと 決めてから どっちのほうが その道に 集中できるか 、 なりやすいか 決めたほうが いいのかもね … 。