テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

・説明


⚠虎杖愛されになってます。

⚠ゴンは都合上出てきません。

(決して嫌いなわけじゃないです。むしろ好きです。)

キャラ破壊になってたらすみません。

※最後らへんめんどくさくなって適当になってます。

※今回のは、少ないし、説明文?みたいなの多めです。















・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・



続き

ヒュ~~  (風の音)

ベッドには悠仁の姿がない

サトツ「…。」










タッタッタッタッタ

悠仁が走る

悠仁「(キルア、キルア、キルア!!)」


ガチャ!

イルミを見つける


ゆっくりとイルミに近づく悠仁

その顔は、渋谷しぶやの時のように、暗い顔をしていた

レオリオ「!?Σ(゚ω゚)」


イルミの横で止まる悠仁


悠仁「キルアに、キルアに謝れよ。」


イルミ「謝る?何を?」


悠仁「そんなこともわかんないの?」


イルミ「うん。」


悠仁「お前イルミに、兄貴の資格はない。」


イルミ「兄弟に資格がいるのかな?」


悠仁がイルミのうでつかみ椅子から放す

着地するイルミ

悠仁「友達になんのだって、資格なんていらない!」


悠仁が手の力を強める

ギチギチギチギヂ

イルミ「(こいつ、)」


悠仁「キルアのところに行く、もう謝らなくていいから、案内だけしてよ。」


イルミ「行ってどうする。」


悠仁「決まってんだろ、キルアを連れ戻す。」


イルミ「まるでキルが誘拐ゆうかいでもされたような口ぶりだな。あいつは自分の足でここを出ていったんだよ。」


悠仁「でも、自分の意志じゃない。お前達に操られてんだから、誘拐ゆうかいされたも同然だ。」


イルミ「…。」


ネテロ「おりしもそのことで議論していたところでな、悠仁。」


悠仁「…。」





折りも折り、クラピカとレオリオの両方から、意義が唱えられていた。

キルアの不合格は不当との申し立てを審議中。


キルアの様子は、自称ギタラクルの対戦中とその後において明らかに不自然だった。対戦に、何らかの暗示をかけられて、あのような殺人行為に至ったものと考えられる。

通常なら、いかに強力な催眠術さいみんじゅつでも、殺人を強いることは不可能。

しかし、キルアにとって殺しは日常のことで、倫理的りんりてき抑制よくせいが働かなくても不思議はない。


問題なのは、レオリオとボドロの対戦中に事が起きた点。

状況を見れば、キルアがレオリオの合格を助けたようにも見える。

ならば、不合格になるのはレオリオの方であって、キルアじゃない。


いずれにせよ、キルアは当時、自らの意志で行動できない状況にあった。

よって、彼の失格は妥当だとうではない。


だが、

すべて推測の域を出ていない。

証拠は何もない。

明らかに殺人を支持するような言動があったわけでもない。

それ以前にまず、催眠さいみんをかけたとする根拠が、とぼしい。


レオリオとボドロの対戦直後に、事が起きたという点については、問題ない。

領主の総合的な能力は、あの時点でほぼ互角。

格闘能力のみをとれば、経験の差でボドロを上位に置くが、臨機応変な判断力はレオリオの方に分があり、加えてボドロにはヒソカ戦でのダメージが色濃く残っていた。

ゆえにレオリオの方が誰の目にも有利と映っただろうし、ネテロにもそうみていた。

あえてキルアが手助けをするような場面ではなかった。


 


レオリオ「チッ、ダメか。」


ポックルとクラピカが少しもめる

ハンゾー「はぁ、」


悠仁「どうだっていいんだ、そんなこと。それより、」


ギチギチギチギヂ

悠仁「もし、今まで望んでいないキルアに、無理やり人殺しをさせてたんだったら、お前を許さない‼」


イルミ「許さない、かぁ。で、どうする?」


悠仁「どうもしない。お前達からキルアを連れ戻して、もう会わせないようにするだけだ。」


イルミ「フーン,」


イルミの片方の手が悠仁に近づく

シュ! タッ

悠仁が危険を察知し、離れる

悠仁「…」


イルミ「…」


ネテロ「さて、諸君よろしいかな。」





自分の本当の合格は、自分自身で決めればいい。

また、他人の合否を言っても、試験官達は決定をくつがえすつもりはない。

キルアの不合格は変わらないし、7名合格者の合格と変わらない。






レオリオ「なんでぇ、だったら最初から議論したって無駄じゃねぇか。」


ネテロ「そんなことはないじゃろう。」





身を唱えた申し立てに、正当性が欠けていることは、2人クラピカとレオリオとも納得できただろうし、試験官達は人の話に耳を傾けることができないほど、堅物かたぶつでもないということ。





ネテロ「ではこれにて、今年のハンター試験もすべて終了する!委員会を代表して、諸君を心より祝福する。ここにいる7名を、新たにハンターとして認定する!以上である。では、解散。」


みんなが帰っていく

悠仁「ギタ、いや、イルミ!」


イルミ「まだ何か。」


悠仁「キルアの行った場所、教えてよ。」


イルミ「やめた方がいいと思うよ。」


悠仁「誰がやめるもんか!ン,ベェー😝。キルアは俺の友達だ。絶対に連れ戻す。」


クラピカとレオリオも後ろにいる

イルミ「…。」


イルミ「はぁ、ククルーマウンテンだよ、」


悠仁「?!ありがと。」













イルミ「(なんで、言っちゃったんだろ、あの子悠仁といるとおかしくなるな、)」


イルミは無自覚に悠仁に…をしている

ヒソカ「やぁ、♣」


イルミ「ヒソカが見守りたいって気持ちよくわかるよ。」


イルミの腕が折れている


ヒソカ「ンフフ、だろ…♥」


イルミ「(今のうちにこr)」


ヒソカ「ゆうじは僕のものだ、手を出したらただじゃおかないよ♠」


イルミ「…、わかってるって。」
















続く

この作品はいかがでしたか?

100

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚