TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

家族会議の後、アダンは自室へと戻った。

そして椅子に深く腰掛けて考える。


「『七色の夢商会』の店舗前で、初めて会ったヨアヒム殿下は、ボクを見て『ポム?』と言った。それが『朱金の少年少女探偵団』に出てくる、最年少メンバーのポムを指しているならば……その答えはひとつだ。ボクがごっこ遊びでポム役になったのは、あの日が最初で最後なのだから」


記憶を亡くしたアダンに、ファビオラが教えてくれた。

襲撃を受けるまでは、楽しい一日だったのだと。

オーズ役の男の子について、嬉しそうにファビオラが話すとき、その頬がうっすらと紅潮するのを、アダンだけが知っている。


「ボクがポムだと分かったヨアヒム殿下は、お姉さまがシャミだと気づいただろう。でも……ヨアヒム殿下がオーズなのかどうか、お姉さまは半信半疑みたいだ」


なにしろヨアヒムの髪は、朱金色ではなくなっている。

ファビオラが確信を持てないのも仕方がない。

アダンが口添えをしても、決定打にはならないのではないか。

それくらいなら、もっと運命的に、二人があの日のオーズとシャミだったと、分かったほうがいい。

しばらく様子を見よう、とアダンは結論付けた。


「ヨアヒム殿下がお姉さまの初恋相手だったのは、ボクにとって好都合だ。うまく利用して、お姉さまをレオナルド殿下から、もっと遠ざけられないかな」


しかし留意しなくてはならないのは、レオナルドだけではない。

アダンはエバについても頭を巡らせる。


「王妹の娘という立場を利用して、影を好き勝手に使っていたのか。下劣だな。これまでにも、数多の令嬢をねじ伏せてきたという噂があったが、どうせそれも影の仕業だろう。……まさか、お姉さまを殺そうとするなんてね」


司書にお願いされるまま、台車のある場所までついて行ったのをアダンは悔やむ。

おそらく影によって、うまく誘導されていたに違いない。

図書室に取り残されたファビオラが、狩りの獲物のように扱われたと聞いて、アダンのはらわたが煮えくり返る。


「こちらはお父さまが何とかしてくれる。……叱られる国王陛下には同情するけど、影の手綱はまともな人にしっかり握っていて欲しいからね」


明日の王城は荒れるだろう。

それも致し方ない、とアダンは寝る準備を始めた。


◇◆◇◆


「ダビド、大切な話がある。人払いをしてくれ」


財務大臣に宛がわれた執務室を通り過ぎ、出仕早々、トマスは国王の執務室に踏み入った。

忙しなく働いていた書記官たちは、トマスの凄みのある形相に怖気づき、命じられる前にそそくさと部屋を出て行く。

しかし、宰相のオラシオだけは、ダビドの隣から動かなかった。


「財務大臣、学生時代は国王陛下と親友だったのかもしれないが、礼儀知らずな態度は褒められないな。それに今は、私が話をしているのだ。大人しく順番を待てないのか?」


咎めるオラシオの物言いに、トマスは口角を持ち上げた。


「その教育熱心さを、ご息女に向けられてはどうですか?」

「……どういう意味だ」

「娘の躾がなってない、って言ってるんだよ」


トマスの口調が変わり、オラシオが面食らった顔をする。

慌ててダビドが二人を諫めた。


「おい、止めないか! 宰相、この話は急ぎではないから、また後にしてくれ。そしてトマス、もう少し血気を抑えろ。それでは私とも、満足に話せないだろう?」


その言葉で、この場がどう治まるのか決まった。

忌々しそうに出て行くオラシオを、トマスは睥睨する。

二人きりになった執務室で、ダビドは汗を拭った。


「やれやれ……そんなトマスを見るのは、久しぶりだな」


トマスはダビドの机の前にある椅子へ腰かける。

立ったままでは、いつ掴みかかってしまうか分からない。


「ダビド、影を呼んでくれ。お前の側には常に、トップの奴がいるはずだ」

「まとわりつくなと言っても、あいつだけは離れないからなあ。……出てきなさい」


ダビドの背後に、黒いローブで上半身を隠した男が現れた。

目深に下ろされたフードのせいで、表情はあまり窺えない。

この男こそ影の中の影、四人の部下を束ねる、一番の実力者だった。

ダビドへ恭しく頭を下げた影に、トマスが厳しい目を向ける。


「トマスよ、影がどうかしたのか?」

「こいつ以外の影が、今どこで何をしているか、ダビドは知っているか」

「影とは距離を置いているから、詳しくはない。お前は把握しているだろう?」


ダビドが振り返って尋ねる。

影は特徴のない声で返答した。


「現在はレオナルド殿下に二人、アラーニャ公爵夫人に二人、配置しております。アラーニャ公爵夫人の影は時おり、アラーニャ公爵令嬢にも呼ばれているようです」

「それぞれが何をしているのか、分かるか?」

「基本的には護衛をしていますが、レオナルド殿下とアラーニャ公爵令嬢からは、密命を受けているようです」


影の台詞を聞いたトマスの怒気が膨らむ。

敏感にそれを感じ取ったダビドが、すくみ上った。


「トマスはどうしてそう荒れている?」

「王城の図書室で、ファビオラが襲われたんだ」

「っ……!?」

「誰がやったか、お前は知っているよな?」


トマスは影に言葉を投げつける。

しかし返事はない。


「ダビド、こいつに命じろ。洗いざらい吐けって!」

「まずは落ち着け」


立ち上がりかけたトマスの肩を押し留め、椅子に座らせる。

いつもは冷静沈着なイメージが強いトマスだが、それはそう振る舞っているからだ。

本来のトマスが好戦的であるのは、ダビド以外にはあまり知られていない。

ダビドは影へ直々に問うた。


「これは由々しき問題だ。もしも影のせいならば――解散も視野に入れる」


ダビドはそもそも、影をよく思っていなかった。

だからこそ、その言葉には真実味があった。

影は気が進まない様子で口を開く。


「グラナド侯爵令嬢に対し、直接的な干渉をした影はおりません」

「間接的には?」


ダビドは影の言い逃れを許さない。


「……アラーニャ公爵令嬢に命じられた影が、手を貸しました」

「手を貸したというのは、具体的には何をしたんだ?」

「グラナド侯爵令嬢と図書室内で二人きりになれるように、差配したようです」


影の言葉を受け取り、ダビドがトマスに確認する。


「影がしたのは、ここまでのようだ」

「だったら今すぐ、アラーニャ公爵令嬢を捕縛してくれ。王城内で武器を携帯していた」

「エバが武器を……?」

「髪飾りに模した小刀を、ファビオラに向かって投げつけたんだ。不法所持と不正使用だ、禁固刑に該当する」


ダビドが影を振り向くが、影は首を横に振る。

それに関して、影たちは関与をしていないということらしい。

先ほど、トマスがオラシオに放った言葉を、ダビドは噛みしめた。


「姪がとんだことをした。私からも謝罪させてくれ」

「もう二度と、起きないようにして欲しい」

「私から、宰相とブロッサに話そう。そして今後は、全ての影を、私の支配下に置く」


ダビドが重々しく影に命じる。


「すぐに他の影にも伝えよ。私の護衛以外の仕事を、請け負ってはならない。もし反すれば、影を消滅させるとな」

「かしこまりました」


もとよりダビドに仕えたがっていた影は、声に若干の喜色をにじませる。

そして次の瞬間、音もなく姿を消した。

直ちに、部下たちへ指示を出すのだろう。


「すまなかったな、トマス。影の在り方については、曖昧なままではいけなかった。永年の風習だからと、放っておいた私の責任だ」

「影はいつだって、盲目的に王族を信奉している。それをどう利用するか、個人の判断に委ねるのは危険だ。神様の御使いの一族と言っても、倫理観がまともな者ばかりではないからな」


ここぞとトマスがエバをこき下ろす。


「いっそのこと、私の代で影など無くしてしまいたいよ。法に囚われない存在なんて、危なっかしいだけだ」

「昔はそれでも、よかったのかもしれないが。いつしか王族と影の関係は、歪み始めたのだろう」


奉仕される側の慢心ゆえか、信愛する側の妄執ゆえか。

神様の目には現状が、どう見えているのだろう。


◇◆◇◆


「それで? 僕にはもう、仕えられないってこと?」

「申し訳ございません」


二人の影が、レオナルドへ深く頭を下げていた。

先ほど、トップから号令がかかり、全員で国王の護衛につくと決まった。

これまでレオナルドの命令で、ファビオラの安全に専心していたが、それが出来なくなったのを詫びる。


「いいよ、別に。結局エバの影に出し抜かれて、ファビオラを護れなかったみたいだしね。……とことん僕は、手足となる人間に恵まれないな」


レオナルドが零す愚痴に、影たちはますます首を垂れる。

図書室でファビオラが逃げた先の、書庫から裏口へ続く扉には、実は鍵がかかっていた。

それをすんでの所で開錠したのは影たちだったが、言い訳にもならないだろう。


「しかし、エバは影を取り上げられるだけでなく、王城内での武器の所持と使用で罰せられるのか。しばらくはファビオラに手を出せないだろうし、幽閉されて社交界からも遠ざけられるはず……それなら差し引きで、僕に分があるな」


そう己を納得させて、レオナルドは無用となった影たちを退かせた。

これからのことを考えると、心が浮き立つ。


「ファビオラと仲良くなるために、何かプレゼントを贈ろう。ドレスがいいか、宝飾品がいいか……。今ならエバがいないから、パーティにだって招待できる」


ファビオラが怖がっているのはエバだと、レオナルドは信じて疑っていなかった。

loading

この作品はいかがでしたか?

49

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚