コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
みんなで出前を食べたあと、先に食べて遊んでいた日向が人形のおじいさんを手に言う。
「また喉渇いたってー」
あかりがそちらを見たとき、青葉も日向を振り向いて言った。
「それ、なんかの霊が憑いてないか?」
水やってみろ、とか言っている。
ちょっと笑いそうになった。
でもなんか……ちょっと切ないな、とあかりは思う。
こうしていると、普通の親子のよう……と思った瞬間、日向が言った。
「今日は『父親』はー?」
青葉が、!? という顔をする。
あかりを見た。
お前、いつの間に、日向の新しい父親をっ、という表情だった。
「大吾さんのことですよ」
「余計悪いだろうよ……」
同じ顔で紛らわしい、と青葉は言った。
「日向、大吾さんなら、呪いの村に行ったわよ」
「……そんなとこ行かなくても、もう呪われてるのにな」
と青葉が呟く。
誰に呪われてるんだろうな、とあかりは思った。
「じゃあな、日向」
帰り際、青葉は、ぽんぽん、と日向の頭を叩いていて。
日向は嬉しそうだった。
先に外に出ている祖母たちの元に走っていく日向を見ながら、青葉は呟く。
「俺も父親と名乗れないが、お前も母親と名乗れてないんだよな」
「そうですね。
でも、私はいいです。
なんだかんだで日向の側にいられるので」
あかりは青葉の顔を見て言った。
「また、日向の顔を見に来てやってください」
「そうだな。
……俺は……
お前の顔も見たいが」
まだ自分の置かれている状況に馴染めず、困った顔のまま青葉は言う。
嬉しいと思いながらも、心は半分死んでいた。
あの一週間しかこの世にいなかった青葉を深く愛していたから。
頑張って忘れようとしたせいで、まだ死んでいた。
突然、やっぱり生きてましたとか言われても困るしな。
まあ、この人がこれからどうしたいのかわからないけど。
日向のことを考えて、義務感から私といたいとかは思わないで欲しいな、と思う。
「あ、そうだ。
お金払いますよ」
結局、青葉が全員の食事代を払っていた。
幾夫の弁当まで。
「いや、いい」
「でも、私がみんなで食べようって言ったんですから」
とあかりはコンパクトな革財布を開ける。
「あ」
「どうした」
「……今、財布からコバエが出てきました」
「……どうやって入ったんだ」
「世の中、不思議なことが起こりますよね、いろいろと」
と青葉を見つめる。
そのとき、行きかけた日向が木の側にしゃがむと、戻ってきて、手を突き出してきた。
「きょうりゅう」
トカゲですよっ!?
ぎゃっ、とあかりは後退り、思わず青葉の腕をつかむ。
慌てて離した。
ほんとうに生きている人間の感触があったので、驚いたのだ。
いや、生きてて当たり前なのだが。
目の前にいても、なんだかずっと信じられなかったから。
一瞬、過去の青葉と今の青葉がつながりそうになったが。
それは、ほんとうに一瞬のことだった――。