コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
その言葉に対してこんな言葉がある
さてこれに対して貴方はどう思いますか?
私はこう思います
確かに正論とも言えるけれど、結局綺麗事にすぎない
と。
そもそも死にたいと思っている人へかける言葉など、その人にとってどんな存在の人が
どんな言葉をかけるかによって結局変わってしまうのだろうと思います
見ず知らずの人からの「生きて」
大切な人からの「生きて」
ほら、意味が違って聞こえるでしょう?
だから私はこれが一番ではないかと思いました
それだけでいいと。
相談など乗ってあげられなくていい
分からなくていい
ただその人が大切な人なのだと分かってくれるだけで
それだけでいいのではないかと私は思います
言葉足らずで伝わらないかもしれません
しかし
もしこれを読んで何かを感じたのであれば、お聞かせください。
貴方の考え
貴方の思いを。