フォロワー様20人突破!ありがとうございます。
早速どうぞっ
先生「今日は、芋掘りをします」
先生「軍手とビニール袋持って、芋掘りしてください。」
生徒「はーい」
菓子「実〜里!一緒に行こ。」
実里「うん。」
〜畑〜
菓子「今日も暑いね」
実里「うん。スコップもらってくるね」
菓子「お願い。」
実里「もらってきたよ」
菓子「ありがと♪じゃあ、早速ほっていこう」
実里「うん。あっでも虫出たらどうしよう~😢」
菓子「逃げよう。その時は」
実里「フフッそうだね」
菓子「良いしょっと。抜けた〜(^▽^)」
菓子「しかも大きい!」
実里「おおき!良いなー。(−x−)」
実里「よし。負けてられないぞ。」
実里「ウォー。ぬけた!やったー」
菓子「すごー。大きっ!」
菓子「いっぱい採れたね−」
実里「学食につかうのかな」
菓子「そうだろうね。」
先生「えー。採った芋は、持って帰って良いぞ。」
生徒「やったー」
菓子「やったー♪」
実里「菓子、大学芋作ったら?」
菓子「たしかに!採りすぎたからね。」
実里「うん。」
〜下校〜
菓子「じゃ。ばいばいー」
実里「ばいばいーまたあした。」
〜菓子の家〜
菓子「ただいまー」
貫汰(菓子のお兄ちゃんかんた)「おーかーえり」
菓子「おにいさ。大学芋好き?」
貫汰「なんで?好きだけど。」
菓子「いや。学校で芋掘りしてきたから。作ろうかなって」
貫汰「まじか!楽しみに待ってるわ」
菓子「うん。」
菓子「さてとまずはレシピ調べよ。」
菓子「あっこれなら作れるかも。」
菓子「よし。できたー!」
菓子「おにいー。出来たよ」
貫汰「クンクン。いい匂い食べていいの?」
菓子「うん。味見して。」
貫汰「おう。もぐもぐ。」
貫汰「…」
菓子「どう?美味しくなかった?」
貫汰「✨めっちゃ美味しい!毎日作って欲しい」
菓子「いや。毎日は無理だけど…美味しかった?良かった〜」
貫汰「むっちゃ美味しい✨」
今回のレシピ
材料
さつまいも…500g
砂糖…大さじ7杯
みりん…大さじ4杯
水…大さじ6杯
醤油…大さじ2杯
油
作り方
さつまいもは好みの大きさに切り、1%(水99:塩1)の塩水にさらす。
キッチンペーパーなどで水分をしっかり拭き取り、150度の油で串がスッと刺さるくらいまであげる(約6分)
5分おいてから180度に温度を上げて再度揚げる(2分程度)。
砂糖、みりん、水、醤油をフライパンに入れ、煮詰める。
煮詰めたタレに揚げたさつまいもを入れ、絡める。
オープンシートにかさらないように置き、粗熱を取る。
粗熱が取れたら***完成***✨
お好みで、ごまなどかけてもいいですね。
↑こんな感じです。
今回はここまでです。どうでしたか?
良かったいいねフォロー、コメントお願いします。
レシピを参考に大学芋を作って頂いたら、コメントください!
それではさようーたん
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!