コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
恐らく此処の何も知らない綺麗な画像を使いたいユーザーから見ると、無l断転l載という言葉は鬱陶しい(うっとうしい)言葉に見えると思います。
だけど、今の無l断転l載やそれによる自作発言・二次配布という行為は、はっきり申し上げますと、AIが登場する前とは比べものにならないくらいストレスを与えていると思いますよ。
正に、何か起こっても知らないよという状況です。
今の絵描き界隈は、AI界隈の一部の大暴走により不信感を抱き専用の愚痴垢を作っている方や、話題に出す方がじわじわ増えています。
MeituさんやTikTokさんにあるi2i技術を悪用したり、LoRAという特定の絵描きさんや版権作品を簡単に学ばせることが出来る機能が登場したことや、そもそも使われている50億ものデータが真っ黒であるのも原因です。
今の主要の画像生成AIのデータがどれくらい真っ黒なのかというと、医療に関する個人の記録やインスタ等にある不特定多数の顔写真の他、戦争の記録や裏取り引きが行われていただろうガチの犯罪の写真も入っているんですよね。
画像なら何でもって代物なんですよ。
なんの勘違いからきたのか知らないけれど、勝手にAIに仕事を奪われるから怒ってる、或いは楽するのが許せないと思い込んでいる意見をよく見かけます。
現在、真実を知った絵描きの方は
無l断学l習
に怒っています。
合法を盾に無断で自分の著作物を勝手にデータ化して真っ黒いデータと混ぜられた状態で一気に持っていかれています。
それに加え、画像生成AIの機能の一つのi2iを悪用し悪目立ちしているユーザーが複数居てイラストをそいつ等のターゲットにされ、知名度が上がるとLoRAへ利用される。
そんな理不尽極まりない状況を、甘んじて受けられると思いますか?
そこへ、無断転載の情報が入ればかなりのストレスを抱えることになるでしょう。
ハナアオイは個人的に
作っているメーカーさんの名前を記入していなかったり、人様のイラストを何の悪びれもなく使うと無l断転l載が成立する
提出することで二次配布が成立する
という点で参加型という文化も問題視しています。
ペア画という文化もです。
規約をクリアしたメーカーさんを用いて、予め複数作ったものを希望者に選択してもらう等考えればやり方はあったはずですよ。
創作している気でいるなら、面倒な部分も自分でやらなくてどうするのさ……。
と、ぶっちゃけ常々思っています。
そういえば、通l報って使用していたイラストの作者さん本人が申し出ることも出来るって知っていましたか?
ご本人によって通報されている場合もあることを忘れないで下さい。
ネットは必ずしも無敵という訳ではありませんよ。
出来たら、絵描きさん方のストレスが増えない方法を考えた形で活動して頂けると、幸いです。