アンコン終わって帰宅したので報告です。
銀賞
銀賞の中の1位
行くって、県大行くって言ったのに…
顧問の先生も、「1週間前なんかヤバかったのによく完成させたよ」とかって言ってくれたけど結果残せてないから完成って言えないんだよ
サックス三重奏で出てさ、もう1つ、木管三重奏で出たの。その木3が金賞県大出場で、
嬉しいのと悔しいのでごっちゃになって
実は俺のチーム、顧問の先生のお気に入りっていうかそういうのだったの。テナーとバリトン(俺)がエースって言われてて
なのにさ、金も取れなくて、銀で、申し訳なくて
俺のあの下のCがはっきり出てれば、俺のあのミスさえなければ、変わってたんじゃないのかなって帰り道もずっと思ってて
ほんとアルトとテナーの2人にも凄く申し訳なくて
アルトの子なんかさ、最初出遅れてるっていうか、そんな感じだったのに、俺らのレベルについてきてくれて
なのにさ、俺のあのミスで銀になっちゃって
泣くくらいだったらもっと練習しろよって感じだよね
去年、先輩たちが木3で西関行っちゃってるからさ、地区で落ちる訳にも行かないのにさ、俺のせいで落ちちゃって
アルトの先輩1人、音高行く先輩がいて、今も部活来たりするんだけど、合わせる顔がない。 先輩の伝統を引き継げなかった。
もっとあの曲吹いてたかった
もう吹けないのかな
テナーのMにとっては絶対俺に怒ってる気がするし
二度と合わせられないって思ったらいやで
二度と先生に指摘して貰えないって思ったらいやで
ほんとバカみたいだよね
ソロコン出てやる
コメント
3件
お疲れさまです!! 芸術の難しさですよね…… 私も部員の足引っ張っちゃったぁ…、って凄い悔しくて後悔したことあります…… でもその後悔のおかげで今の私がいると思ってます 後悔も正解の一つです 今はとても辛いでしょうし、綺麗事だと思われるかもしれませんが、いつかその後悔を肥料として頑張ってきた努力が花開く日が来ます 今日という一日がパリャ様の未来により良い影響を与えることを祈っています!
アンコンお疲れ様!うちも去年のアンコン、先輩と一緒に出たんやけど銀でさ、んでもう1つのチームが県大会出場だったのよ。めっっっっっちゃ悔しかったよー……でも、その悔しさをバネに今回のアンコン頑張るよ。だからもし、来年あるなら悔しさをバネに頑張ってほしいな!なくてもその他でも悔しさをバネにして頑張ってほしいな!ソロコン頑張って!スカルはいつでもパリャちゃんの味方だよ〜!でも、無理は禁物だよ!去年のうちなんか元顧問に台パンされたもん。しかも明日その元顧問のいる学校と合同合奏やしさ…明日が憂鬱!!(オッオッー)長文失礼ッ!🫡
コメ返はしません ごめんなさい