ボカロ曲について語るんだ!
私はミクちゃん推し!みんなの推しも教えて!
まふゆちゃんとか、類くん、瑞希さん、奏ちゃん、えむちゃん、ああああああ全員好きだあああ
主人、暗めな過去の子好きなんですよね
曲紹介レッツゴー
・千本桜
小説出てるので良ければ見ましょう(?
小説主人はボロ泣きして30分くらい泣き続けました
主人の勝手な考察ですが、
”きっと終幕は大団円” ”拍手の合間に”という歌詞から、主人は”千本桜のMVの世界は劇なのではないか”と思いましたわ
・Bad ∞ End ∞ Night
本当に小説みたいな進み方で、画面がぬるぬる動く(これが13年前だなんて…
MEIKO、KAITO、GUMI、ミク、リン、レン、がくぽ、ルカ
あんな多くのボーカロイド使ってごっちゃにならんのすごい
見た人にいいたい。あれはバットエンドだろうか?
・命に嫌われている。
主人が初めて聴いた思い出のボカロ曲。
まふまふさんが歌ってるので知った方もいるのでは??(主人はこれ
感情が、伝わってくる気がして、本当にいい。ぜひボカロ版で聞け。
最後の、(生きて、生きて、生きて、生きろ。
あそこが本当にいい。
カンザキイオリさんの、小説ぽい、歌詞がいいよね
・あの夏が飽和する。
リンレンが歌ってる。切ない。
本当に小説は、なんだろう、人間って愚かだなと思いました。(下手
(あとめっちゃ話重いです
同じくカンザキイオリさん。
2020年版は一回原曲聴いてから聴くことをお勧めします。
・メズマライザー
考察が楽しいよね!
ちなみに多分皆気づいてるけど最後テトも、、、、、
リズム感がとても好き!
ちゃんねるさん(英語わからん
がイラスト手掛けてる曲って、暗いよね(メズマライザー、今すぐ輪廻
・チェリーポップ
サビの途中でミクの目のハイライトなくなってんのよき
ちねちねかわいいいいいいいいいいいいい
イラストういさんやってんのすこ
・生きる。
可不ちゃんが歌ってる。
聴きましょう。
・ラビットホール
今になってきくと、別の意味に聞こえる(以下略
歌詞がとっても魅力的。
本当にミクちゃんかウィいい
・えーりんえーりんプロセカ版
本家5分に比べ短いけど(2分
夢のコラボオボボボぼっぼぼぼぼっぼぼぼぼっぼぼぼぼぼ
東方ワンダーランドも聞けぇぇぇエェぇlエェッぇえっっぇ
名前忘れたけどえーりんえーりんで多分出てきます
下ネタないのかなっっしー(本家ある
ボーカロイド(MEIKO KAITO ミク リン レン ルカ
出てくる〜〜
・のだ
小説もあるんで読めっぇぇぇぇっぇ
ありのままがわかんなくてもいい。
いい曲だっ!!
テトミクずんだ
神かよぉ!
テトさん、初めは昔のやつだけど、新しいやつになってるんだよね(MV参照
こだわりが伝わってくる
絵が上手い。
尊敬(関係ないね
・誰かの心臓になれたなら
これ実話らしくてよ(コメ欄参照
切ない
なれた”なら”ってところがなんだか好き(自分だけ恩返ししてないみたいな表現で
”君とならどんな世界でも生きていたいって思えたんだよ”
自分一人では…無理なんでしょうかね?
・テトリス
早口でクソテンポいいよね
ナイチンゲールの配信ゲーム
名刺交換の名シーン
天才すぎるよね
マグネタイトさんのセンスがえぐい
テトさんの焦ってる表情も好きよ
旧版の方が使われねええええ
と勝手に解釈している
他にもたっくさんあるけどここらで
次は東方系書くます(十六夜咲夜さん予定
好きなボカロ曲教えて!
聴いたらコメント返しますわ(感想つけて
さいなら
コメント
6件
うわぁ全部好きすぎる
全部神ですよねー!! 自分はボカロ+可不テトくらいしか聞かない派ですね、 好きな曲!(ボカロPさんでまとめてるのもある) syudouさん kanariaさん すりぃさん neruさん れるりりさん ナユタン星人さん 柊キライさん 柊マグネタイトさん なきそさん きくおさん小説も神! maretuさん 暴走pさん 大漠波新さん ピロキオピーさん decoさん みきとpさん gigaさん ぬゆりさん カンザキイオリさん ハイドレンジア ハナタバ
初音ミクさんと重音テトさんはいいですよねぇ〜