コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
令和5年5月15日
結婚して2年
初めての大喧嘩
基本、夫は、家事育児は、
何もしない人だった。
ある日、私は、2年ぶりに
友達とランチに行った。
昼間の仕事の休憩に夫から電話があり、
友達とランチに行ってることを伝えた。
そして、話は盛り上がり
気付けば夫の帰り時間を過ぎていた。
帰宅の連絡があり、
しほ「ごめん。まだ友達と話してるんだ〜」
夫「はぁ?まだぁ?
めしは?」
(はぁ?メシだと、、、?
あたしは、家政婦か!?!)
と思いつつも言えず、、、
友達とさよならして、そそくさと帰宅。
帰宅後ーーーーーーー。
玄関の戸を開けると、、、
息子は、宿題をしていて、、
夫はというと、、、まさかの
テレビゲーム。
(はい、、、、?)
私は、洗濯物、お風呂、ご飯と
バタバタし、、、
宿題が終わった息子に
「ごめん、手伝って〜💦」と伝え
息子は、喜んで手伝ってくれた。
そこで、わたしは、何気なく呟いた
「ひとつくらいしててくれても
よくなかった?」
この言葉に夫はブチ切れたのだ。
夫 「はぁ?俺、仕事して、
帰ってきとっとぜ?
お前は、今日、言えんくない?
遊んでたわけやろ?」
この言葉に、私もプチーーーん!!
言葉に表せれない程の怒りが込み上げ
フライパン片手に言い返した
しほ「あたし、、ずーーーっと
してきたやん?家こと!
たまに遊び行って、帰ってくるの
遅れて、なにーーもしてくれてない。
ただ、ひとつくらいしといてくれて
よくなかった?ちゆーただけやん。」
それに被せて夫が何か
言い返してきたが、、、
覚えてません。笑
片手に持っていたフライパンを
私は投げていました。笑
そして、
しほ「むりむりむり、
この生活、出て行きます。」
と、伝え、夫が抱いていた
三男坊に手を差し伸べた。
すると夫は、
「いや。俺が見る」
しほ「見れるわけないじゃん!
今までしてきてないのに。」
夫「いやいや。見る」
そう言い、渡さなかった。
私は諦め玄関に向かうと
夫「こうなったらもう離婚ぜ。」
(ほぅ。これで?離婚?笑)
私は無視して車へ向かった
すると、、、、大声で
「おぃ、(長男)と(次男)は!?!」
そこで、私は気づいた。。。
そっか、、、連れ子って
こーゆう扱いなのね。。
しほ「あ、おまえの子じゃ
なかもんな。」
そぅ言い残して、
二人の子を連れ家を出た。