今回も前回と同じようなの(主の妄想と願望が詰まったもの)を書いていこうと思います。今回のお題は【大喧嘩した時の対応の違い】です。内容が薄いんじゃない。前ふたつが濃すぎたんです
ポケカメンの場合
💙「今ただでさえイライラしてんのにさ…はぁー幻滅した。キモすぎ話しかけてくんな。」
まぁ怒ったら怖いですよね 普段でも「ポケくん怒ってんの?ぴえん🥺」って言われがちですからまぁただ数時間もすれば謝ると思います。寂しがり屋なので
💙「さっきは言いすぎた…ごめんね?許してくれる?」
基本的ポケから謝ります。「許さないから」って言われたら戦争始まります許してあげましょう
ふぇにくろの場合
🧡「いや俺も悪かったところあるよ?けどさ…はぁーなんだろ言葉も出ねぇわwそもそもお前がさっき……」
自分の悪い所もわかってるしだからこそ相手の行動に幻滅するタイプ。言葉も出ないほど呆れてんだよ。行動改めろってのを遠回しに伝えようとする感じ。説教はメンバー1長い
🧡「わかってくれた?ならよかった。俺も子供だったなwごめん」
最後はしっかり謝ります。自分から謝る時もあるよ
まいたけの場合
❤️「俺が悪いって言いたいの?へぇー…」
俺悪くないし全部君が悪いんでしょ?スタンス。相手が謝るまで謝りません。相手が何言おうと知らんぷり俺は悪くないを突き通します。一言で言うと「とても子供」
❤️「じゃあ謝ればいいの?ごめんね?w」
謝り方が煽ってるのでこっからまた第2ラウンド開始。
ゆぺくんの場合
💜「でw?どうしたの?その続きは?」
とにかく圧かけてくる。この圧に負けて相手が泣き出すと「は?なんでお前が泣いてんの?きも」とか言い出す始末。まぁ自分からは謝りません
💜「お前が悪いんだよね。じゃあ早く僕に謝って?」
ちゃんとできたら優しくぎゅーしてくれます…
かにちゃんの場合
💛「それに関しては僕も悪かったけどさ…君も悪いところあったんじゃない?」
基本的に喧嘩とか好まなそうだからよそよそしくなっちゃう。かにちゃんと喧嘩したら冷静な話し合いで終わりそう
💛「お互い悪いとこ直してこうねwごめんね」
話し合い終わる頃には半分仲直りしてるけど改めてちゃんとごめんねっていうメンバー1いい子
さくらくんの場合
🌸「………」
怒らせたらいちばん怖い。だまるし何考えてるかわかんないしどうすればいいか分からない。相手が一方的に話してて気に食わないところがあると「いや、それは違くない?」って冷静に言ってきそう
🌸「許すけど…俺まだ怒ってるから」
って一言バシって言われちゃう。これぞ大人の余裕と威圧感…
異論は認める。
コメントで色んな意見待ってます
コメント
9件
ポケとかにちゃんは完全にそれですねww
まいたけさんとゆぺさんが…カタ:( ;´꒳`;):カタ ポケが一般的じゃないかなって思ってます(?) かにちゃんが優しい兎に角(( 僕だったら誰も喧嘩しても泣きそう(((ぇ 取り敢えず全員共感します🙌
なんかかにちゃんじわるwww