コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
…‥数日後
千葉が病院を退院し、学校に登校して来た。
まだ足にはギプスがはめられており、松葉杖を使って歩いていた。
「みんな、寂しい思いをさせて悪かったな。でも、もう大丈夫だ。この通りギプスはしているけど何の問題もない。俺っちが戻って来たからには、つまらねぇ日常とはサヨナラだ!」
久しぶりに戻って来たかと思えば、いきなり教壇の上に立って英雄気取りだ。
「おいっ!」
「何だよ、うるせえな! 今いい所なんだよ。だまっ‥」
「うるさくって悪かったな!」
「せっ‥先生…‥」
松下はいつものように、千葉の首根っこを掴んで前後左右に揺さぶっていた。
「あと、つまらねぇ授業がどうだのこうだの言ってたな?」
「そんな事言ってませんよ。言う訳ないじゃないですか…‥」
確かに言ってはいなかった。
「そうか? ならみんなに聞いてみるぞ。おいっ、お前ら…千葉は言ってたんだよな?」
「はい!」
ほぼ全員が、元気にそう答えていた。
さすが!
みんなわかってるなぁ。
「そんなぁ…‥」
「と言う事で、お前は廊下に立ってろや!」
「先生…堪忍してやぁ〜」
いつもの2組らしくなってきた。
そして、松下も本来の姿を取り戻したようだ。
何だかんだ言っても、千葉はクラスのムードメーカーで、いなくては困る存在だった。
復帰1日目の千葉は充電満タンで、今までのウップンをはらすかのようにハッチャケていた。
でも、いたらいたで結構ウザかった。
帰りのホームルームが終わると、葵さんは千葉の所に行って何かを話していた。
まるで、千葉が怪我をしたあの日のように…。
そして2人の様子を遠目で見ていると、葵さんに何かを言われた千葉は、みるみる表情が曇っていった。
さらに葵さんが何かを話すと、今度は先程とは逆に安堵の表情をして笑顔になった。
一体何の話をしてるのだろう?
もしかして、再び千葉の身に何かが起こるというのだろうか?
だとしたら、千葉のあの笑みは…‥
それから話を終えた葵さんは、何も持たずに教室を出て行った。
すると葵さんを追いかけるように、仲村も教室を出て行った。
何かあるんじゃないかと思い、僕も後を追った。
仲村の後を付いて行くと、下駄箱で運動靴に履き替え、外にある体育倉庫まで歩いて行った。